このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

SUPER GTに痛車が参戦! 初音ミクZ4密着レポート 第29回

初音ミクZ4デビュー1周年! だが完走ならず!

2009年08月26日 19時30分更新

文● 末岡大祐/ASCII.jp編集部 写真/加藤智充、編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

決勝のグリッドは12位から!

 早いもので、初音ミクZ4がデビューしてから、ちょうど1年が経った。デビュー前のカラーリング施工取材から始めて、数々のレースを見てきたが、今回のレースほど白熱したレースは他になかったと断言できる。

 大幅に進化した足回りのおかげで、予選から良いタイムを連発し、人気投票では1位を勝ち取った。そして決勝グリッドは最後尾ではなく、12番手からという絶好のポジション。

 応援に駆けつけた個人スポンサーも、家で実況を見ていたファンも、かなり胸が熱くなったに違いない。もしかして、もしかするかも!? と誰もが夢と希望に胸を膨らませていただろう。

 伝統のレースも不況の煽りを受けて、走行距離が1000kmから700kmになり、ロングディスタンスというよりは、ロングスプリントという「耐久なんだけどゴリゴリとタイムを削っていく走り」をしなければいけない性質のレースになった。タイトルも「ポッカ1000km」から「ポッカGT」に変更された。しかし、そんな大人の事情はファンには関係ない。青く晴れ渡った鈴鹿の空の下、多くの観客がレースを見に来たのである。

 去年のミクZ4はこの大観衆の中、ただグリッドに並べただけで終わってしまった。しかし、今回は違う。去年のチャンピオンマシン、MOLAのフェアレディZやカローラアクシオ、ランボルギーニ、フェラーリといった強力なライバルたちの前に並んでいるのである。この日本最高峰の難攻不落のサーキットで、堂々の12番手だ。700kmの距離は初の領域だが、予選日と決勝当日のフリー走行を見ていれば、いいところまでポジションを上げられるんじゃないか? そう期待させるには十分である。

 ファーストドライバーは初めてのミクZ4ながらベストタイムを叩き出した第3の男、番場 琢選手。数多くの人の期待を背負ってローリングスタート!

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ