ただのiPhone+Twitterではもうツマラナイ
位置情報を組み合わせるBrightKite
最近iPhoneでTwitterを利用するユーザーは増えているが、さらに盛り上がりつつあるのが「BrightKite」というiPhoneアプリだ。App Storeで無料でダウンロードできる。
このアプリは自分のいる場所をGPSで割り出し、その場所に「チェックイン」するという概念を持っている。チェックインのほかにテキストと写真の投稿が可能で、すべての動作をTwitterにリンクで流したり、撮影した写真を位置情報付きで「Flickr」にアップロードすることもできる。
「モブログ」(モバイル・ブログ)アプリとして非常に手軽で簡単なアクティビティ・ログを記録できる点が新しい。
BrightKiteでは最近のログをウェブサイト上で確認できるほか、Google EarthのKML形式で出力できる。それが冒頭の画像だ。入力はiPhone、閲覧はGoogle Earthという連携は鮮やかだ。さらにGoogle EarthでWikipediaのレイヤーを重ねていれば、自分が写真をポストした場所に関する詳しい説明を、家に帰ってから見られるわけだ。
自分の行動を情報検索の検索キーやきっかけとして活用する手段を得た点がおもしろく、また新しい感覚を覚えるのである。
この連載の記事
-
第100回
スマホ
ケータイの“ミクロな魅力”とは、なんだったのか? -
第99回
スマホ
フォロワー計32万人の2人が語る2009年のiPhoneとメディア -
第98回
スマホ
写真で振り返るケータイ10のミクロなシーン -
第97回
スマホ
ケータイが支える、マイクロ化と遍在化するメディア -
第96回
スマホ
ノマドワークのインフラをどう整えるか? -
第95回
スマホ
冬春モデル発表会で見えた、本当に欲しいケータイ -
第94回
スマホ
デザインから考える、ケータイのこれから -
第93回
スマホ
次の自動車社会とケータイとの関係 -
第92回
スマホ
モバイルアプリを実際に作るにあたっての考察 -
第91回
スマホ
楽しい使い方は現在模索中の「セカイカメラ」 -
第90回
スマホ
iPhoneと過ごしたNYとメキシコの旅でわかったこと - この連載の一覧へ