このページの本文へ

西田 宗千佳のBeyond the Mobile 第29回

WiMAX内蔵「SOTEC C204」で知るWiMAXの魅力と実力

2009年08月05日 16時00分更新

文● 西田 宗千佳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

軽量化にはトレードオフもあり

C204A5の付属品

C204A5の付属品。ACアダプター(左)と「VGA/LANアダプター」

 とはいえ、薄型化・軽量化のトレードオフも多い。例えば、メモリーはオンボードの1GBのみ。分解してみたわけではないので断言はできないが、基本的に増設はできない。内蔵のストレージである32GBのSSDも、分解しないかぎり交換は不可能だ。

 バッテリー駆動時間は、カタログスペックで約4時間。しかも他機種と違い、大容量バッテリーは用意されていないので、これが「最大」である。その理由は、バッテリーが本体手前のパームレスト下に配置されているためだ。使用しているのは、薄型軽量のリチウムポリマー充電池。容量も1800mAhと、さほど大きくない。バッテリーを犠牲にして薄型化した製品、といってもいいだろう。実際の動作時間は後述するが、長時間のモバイル利用を前提とするなら、少々物足りない。

バッテリーは薄型のリチウムポリマーを採用

バッテリーは薄型のリチウムポリマーを採用。本体前面の、パームレストの真下に配置されている。こういった構造であるためか、大容量バッテリーは用意されていない

 他方、バッテリーがパームレストの下にあることには、薄型化以外のメリットもある。他のネットブックと同様に、C204A5も発熱は大きめだ。常に最大負荷に近く発熱し続け、もっとも熱い底面部分では38度以上にまで達する。しかし、タッチパッド部に発熱はほとんどみられない。そのため、発熱による不快感はほとんどない。タッチパッドの下にはバッテリーしかなく、熱源がほとんどないためだろう。

各部の温度 放射温度計による測定、外気温は27℃。フルパワー時のデータはH.264の動画再生時に計測
パームレスト 底面の最大発熱部 キーボード左側 キーボード右側
アイドル時 約30度 約37度 約36度 約31度
フルパワー時 約30度 約39度 約38度 約31度

 もうひとつのトレードオフが、内蔵端子の少なさだ。本体には有線LAN端子や外部ディスプレー出力がない。この2つについては、標準添付のUSB接続型「VGA/LANアダプター」で対処する。アダプターを接続した状態でデバイスマネージャーのリストを見ると、当然ながら、これらのデバイスは「USB接続の外部機器」という扱いになっている。パフォーマンス面で若干不利だし、なによりかさばる。とはいえこちらは、軽さを重視したゆえのトレードオフと考えれば、我慢できないというわけではないだろう。

付属の「VGA/LANアダプター」

付属の「VGA/LANアダプター」。みてのとおりUSB接続であり、バスパワーで動作する

VGA/LANアダプターを接続した状態でのデバイスマネージャーの表示

VGA/LANアダプターを接続した状態でのデバイスマネージャーの表示。USB接続のディスプレーアダプターと、イーサネットアダプターが増えている。WiMAX関係のものがリストアップされている点にも注目

 ACアダプターはかなり小振りだ。コンセントへのコネクター部が一体化した、パソコン用ACアダプターとしては珍しい形状のもので、小さい割にかさばるのが弱点である。ただし、コネクター部は着脱式で、向きを90度変えられるようになっており、コンセントやタップなどに刺しやすい構造になっている。

ACアダプターはUSBハブやデジカメの充電器に似ている

ACアダプターは、パソコン用というよりはUSBハブやデジカメの充電器に似ている。コンセントへ差し込むためのコネクター部は、取り外して方向を90度回転させて使える

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン