このページの本文へ

今の買いが分かる ミニノート特集 2009夏 第5回

人気サイト管理人が語る! 俺流ネットブック設定術

2009年08月04日 12時00分更新

文● ksn@ねたミシュラン イラスト●和葉七個

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まずはOSをダイエットだっ!

 まずは軽量化だ。いくら外見がスリムでコンパクトでも皮膚の下には余分な脂肪が付いている可能性がある。自分が肥満なのに恋人にはスリムでいて欲しいとは少々ひねくれた考えかもしれないが、ここは譲れない。

 早速、デスクトップからいじるが、私はゴテゴテした洋服があまり好きではない。デスクトップやタスクバーもさっぱりしていたほうが好みだ。というわけで必要なさそうなプログラムは削除させていただく。

メタボリック過ぎるだろ、常識的に考えて……。特にシステムトレイは重点的にケアしなければ

 あとはOSのWindows XPを少々いじらせてもらう。そのままでも気になるほど重い動作をするわけではないが、いつどこに持ち歩くか分からないミニノート。腰をどっしり落ち着けて作業できないというときもあるだろう。可能な限り動作は軽い方がいい。

 「画面のプロパティ」→「デザイン」から「Windowsクラシックスタイル」を選択し、「システム」→「パフォーマンス」から「パフォーマンスを優先する」を選択する。これだけでも動作がかなり軽快になるのでオススメだ。表示は少々古臭い感じになるが、女性は外見ではない、中身だ!(あれ……?)

Windowsカスタマイズ

デザインは「Windowsクラシックスタイル」に変更

同時にパフォーマンスを優先するように設定

Windowsカスタマイズ

だいぶスタイリッシュになりました。気のせいか動きも軽快です!


ミニノートには軽快「Chrome」がぴったり

 広大な電子の海を飛び回り情報を収集してくるにはブラウザが必要である。グーグルの「Google Chrome」はデザインこそシンプルで拡張性もそれほど高くはないが、動作が軽くて快適にネットサーフィンが可能だ(製品ページ)。

 メインPCは別のブラウザなんだけど……という人でもFirefoxやIEからブックマークをインポートすることも可能なので問題ない。

 まずは家のPCの設定ファイルをUSBメモリにでもコピーする。そこからGoogle Chromeにインポートすれば、持ち出した先でも自宅にいるのとなんら変わらないネットサーフィンが楽しめる。

Chrome

とりあえずUSBメモリーをブスッと挿入してファイルをコピー

Chrome

ブックマークのインポートもワンクリックでできるので非常に便利です

Chrome

メインマシンにあるIneternet Explorerと変わりなく快適に使えています

 あとはよく使うウェブアプリやストレージサービスを「アプリケーション ショートカット」に登録しておけばワンタッチで起動できるので非常に便利だ。

 ついでにGoogleカレンダーなども登録しておけば、「ネットサーフィンに夢中で予定を忘れた……」なんてこともなくなるかもしれない。

ねとぶく娘

意外とじゃじゃ馬(?)なねとぶく娘。まだまだ俺好みに染め上げたる!

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン