会社や職業によっては、とにかくたくさんの人と通話をする、という人も多いだろう。そうなると当然通話料を安く抑えるのは難しい。
たとえば家族や恋人など決まった相手に電話をするのであれば、ケータイ会社を統一することで定額サービスなどが利用できる(関連記事、関連記事)。しかし仕事上の付き合いでの関係などではそれは無理だ。そこで今回はたくさんの人と通話する人のための料金プラン。俗にいう「ヘビープラン」について見てみよう。
1日約30分、他社のケータイに
通話をする人にとって得なのはどれ?
今回想定する状況は、1日30分×30日=月間で約900分の通話をするケースだ。ここではとりあえずすべて他社ケータイに電話をかけることにする。長時間通話するなら各社の「ヘビープラン」を選ぶと無料通話分がたくさん提供されていたり、1分あたりの通話料も安くなるので有利なのだ。まず各社の主要プランを比べてみる。
●NTTドコモの場合
タイプLLバリュー+ひとりでも割50
・月額基本料金:6825円(無料通話分1万1550円)
・通話料:15.75円/分(ケータイ・固定宛)
●au(KDDI)の場合
プランLLシンプル+誰でも割
・月額基本料金:7035円(無料通話分1万2600円)
・通話料:15.75円/分(ケータイ・固定宛)
●ソフトバンクモバイルの場合
ホワイトプラン+Wホワイト
・月額基本料金:1960円(無料通話分は無し)
・通話料:21円/分(ケータイ・固定宛)
●ウィルコムの場合
新ウィルコム定額プラン+新通話パック
・月額基本料金:3950円(無料通話分2100円)
・通話料:26.25円/分(ケータイ宛)、21円/分(固定宛)
●イー・モバイルの場合
ケータイ定額プラン+通話割引オプション
・月額基本料金:1095円(無料通話分は無し)
・通話料:18.9円/分(ケータイ宛)、10.5円/分(固定宛)
主要プランによる比較では、ドコモとauは無料通信分の関係で、他社を引き離してかなり安い。同じケータイ会社同士なら定額部分もあるソフトバンク、ウィルコム、イー・モバイルは、他社との通話ばかりだと、どうしても高くなってしまう。
ただしこれは「最近の」各社のカタログを見ると「大きく書いてある料金プラン」だ。実はカタログで目立たない形で載っている忘れられた料金プランが、たくさん通話する人にはさらにお得なのだ。
この連載の記事
-
第10回
スマホ
チリも積もれば山…… ケータイの小さな節約術を集めた -
第8回
スマホ
会費無料! ただ入るだけでお得なドコモプレミアクラブ -
第7回
スマホ
仕事で使った通話料はキッチリ会社に請求! -
第6回
スマホ
彼女ができたら・別れたら、ケータイはこうすべし -
第5回
スマホ
父さん、ケータイに電話するときは番号付けましょう -
第4回
スマホ
母さん、ケータイはそんなに高くないです! -
第3回
スマホ
ケータイの補償サービスに月数百円払う意味はある? -
第2回
スマホ
家族同士なら980円で通話無料 さらなる節約術は? -
第1回
スマホ
ドコモユーザーは月途中の料金プラン変更がお得 -
スマホ
女子校生の上を行く! 携帯電話節約術 <目次> - この連載の一覧へ