以前アキバで行なわれたGigabyte主催のイベントでも展示されたAtom搭載ノートPC「Booktop M1022」の販売が今日からスタートした。自宅でデスクトップPCの代わりとして使用可能というユニークな特徴をもつ。
「Booktop M1022」は、「Atom N280」(1.66GHz)を採用、10.1インチ液晶を搭載する小型のノートPC。最大の特徴はドッキングポートに装着することで、デスクトップPCの代わりとして使用可能となる点だ。
ドッキングポートにはD-SubのVGA出力や3つのUSBポート、LANを搭載。加えてノートPC本体の充電もできる。帰宅した際にドッキングポートに立てておけば、デスクトップPCのように、外出する際はそのまま持っていけばノートPCとして利用可能となるわけだ。
ドッキングポートにはD-SubのVGA出力や3つのUSBポート、LANを搭載。帰宅した際にドッキングポートに立てておけば、デスクトップPCのように、外出する際はそのまま持っていけばノートPCとして利用可能となる
本体の主なスペックは、チップセットが「i945GSE」+「ICH7M」。DDR2 533 SO-DIMM 1GB、160GB HDD(S-ATA2.5インチ)、LAN、802.11b/g無線LAN、Bluetooth、4-in-1カードリーダー、WEBカメラ(1.3M pixels)、10.1インチ液晶(解像度 WSVGA1024x600)。サイズは265(W)×191(D)×26.5~30.5(H)mm、重量1.3kg、6-cellsバッテリー付属で稼働時間は約8時間となる。価格はクレバリーインターネット館で5万7979円となっている。
