このページの本文へ

「痛鯖キット」を極秘入手! こっそり作ってみた!

2009年06月19日 16時00分更新

文● 藤山 哲人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

集まってくるガ……お子様どもを蹴散らしながら作ってみた

 公園で痛PCを作っていれば、当然ガ……いや、お子様たちが集まってくる。初めは遠目に見ているだけだが、やがて近くに1人2人と集まりだし「おっちゃん!何作ってんの?」「このパソコン変な絵が描いてあるぜ!」などとぬかし……いや、とのたまう。
 いったん囲まれてしまうと、コミケのコスプレと同様に人山が指数的に大きくなるので、チビッ子が2、3人集まったら蹴散らしながら作業を進めるといいだろう。それが面倒な場合は、自室で作っても構わない。

1)台所洗剤を4~5滴混ぜる

 混ぜてみて少しヌルッ!とするぐらいがちょうどいい。

水をボトル半分ほど入れてから洗剤を混ぜ、よく振る。こうすると、水だけを使うよりステッカーのすべりがよくなり、位置合わせしやすい。霧吹きは、100円ショップやホームセンターの洗濯物コーナーなどで入手できる

2)本体についているシール類をすべてはがす

 Express 5800にはシールが7枚も貼られていたが、それを全部はがす。

はがしにくいシールは、シールはがしスプレーを吹きながらゆっくりはがす。小さいシールは、ピンセットを使ってていねいに

 本体にシールのノリが残ってしまった場合は、シールはがしスプレーをひと吹きして、ティッシュなどでキレイにふき取ろう。

トップカバーはプラスチック製なので、シールのノリが残りやすい

3)アルコールで本体全体を軽くひと拭きする

 100%純粋のアルコールじゃなくて、水で薄めた消毒用アルコールで十分だ。

油分が付着しているとステッカーの乗りが悪くなるので、化粧用のパフやティッシュなどで拭き取る

 消毒用アルコールは薬局などで入手可能。現在、豚インフルエンザが流行っているので、どこの店でも目立つ場所においてあるはずだ。ただし、価格高騰中で1本1000円ぐらいする。前は500円ぐらいだったのに……。

4)本体をバラす

 本体をバラしている光景は子供にとって珍しいようで、かなりチビッ子が集まってくるので注意したい。

両サイドのカバーとフロントカバー、トップのカバーも外す

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中