このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

物欲AVコモノ道 第10回

パイオニアの意地!? 「PDX-Z10」でiPodも超高音質

2009年06月12日 12時00分更新

文● 川添貴生/インサイトイメージ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
パイオニア本社の試聴ルーム

パイオニア本社の試聴ルーム

あこがれのボーカルが目の前にいる!

 さて、このPDX-Z10からどんな音が出力されるのか堪能したいところだが、やはり出来る限りいい環境で聞きたいところ。

 そこで、パイオニア本社の試聴ルームにお邪魔して音を聴かせて頂いた。スピーカーはなんと「S-3EX」。同社の最高のオーディオ技術である「TAD(Technical Audio Devices)」のテクノロジーが投入されたトールボーイ型のスピーカーである。

PDX-Z10+S-3EX

PDX-Z10+S-3EXという超豪華な組み合わせ

 PDX-Z10はこの大型スピーカー(余談だがS-3EXの重量は1本あたり48kg!)を苦もなくドライブし、すばらしい音を聞かせてくれた。驚いたのはその再現力の高さで、歌い手の息づかいまでリアルに感じられる。目をつぶれば目の前で自分のためだけに歌ってくれていると錯覚できるほどの臨場感だ。

音を真剣にチェックする筆者

音を真剣にチェックする筆者

段々と堪能モードに入っていく筆者

段々と堪能モードに入っていく筆者

 また、音の立ち上がりや立ち下がりのレスポンスがよく、ギターなど音の数が多い楽器でも1つ1つの音が鮮明に聞こえてくる。高品質なスピーカーももちろん関係していると思われるが、そのスピーカーをしっかり鳴らせるところが、PDX-Z10の性能の高さの証明だろう。

個人所有のiPodを取り出してPDX-Z10に接続してみる

突如、個人所有の「iPod」を取り出してPDX-Z10に接続してみる

 また、このときiPodを使って圧縮音源を高音質化するA.S.Rのオンとオフを切り替えて、その効果の程を試してみたが、これがまた全然違う! A.S.R.をオンにすると個々の音の輪郭がクッキリと鮮明になり、音場もグッと広がりを見せる。是が非でもオンにしておきたい機能である。


ノンパッケージメディアとピュアオーディオをつなぐ架け橋

 このすばらしい環境で音楽を聴いて改めて実感したのは、いい音で音楽を聴くことの大切さである。やはりいい音であればあるほど、それだけ“作り手の意志”が伝わってくるように思う。

 ただ、ピュアオーディオの世界と圧縮音源、言い換えればノンパッケージメディアの世界の乖離は予想以上に大きい。確かに音質を考えれば非圧縮音源のパッケージメディアを使うべきだと思うが、一方で圧縮音源によって生み出された利便性に慣れてしまうと、パッケージメディアはやはり不便である。

 ノンパッケージメディアの利便性をピュアオーディオの世界で堪能できるPDX-Z10は、こうしてなかなか相容れなかった2つの世界をつなげる架け橋ではないだろうか。iPodに慣れたリスナーが、これまでと同じ音楽ソースを高音質で聴きたいと考えたとき、PDX-Z10というアップグレードパスが用意された意義は非常に大きい。

「STUDIO HINOKI」

ちなみにPDX-Z10試聴の後は、同社のハイエンド視聴室「STUDIO HINOKI」に移動してBDタイトルなどを堪能。HINOKIは一般の人も利用できる(要予約)

■関連サイト

■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中