このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

WWDC 2009 総力レポート 第7回

開発者が見る、ここがスゴいぞ新iPhone

2009年06月10日 18時00分更新

文● 広田稔/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iPhone 3G S

iPhone 3G S

 新型端末「iPhone 3G S」と新しいモバイル向けOS「iPhone OS 3.0」が発表されて、iPhoneの世界が非常に注目を集めている。ただ、あまりに多くの新要素が盛り込まれたため、フツーの人にとっては何が注目なのか分かりにくいかもしれない。

 そこで今回は、iPhoneの「プロ」である日本人開発者にコメントをお願いして、どこに注目しているのか、その機能がどんな変化をもたらしてくれるかコッテリ語ってもらった。7人に話を聞いた中で最も注目されていたのはアプリ内課金だ。早速、「現場の生の声」を見ていこう。


目次(五十音順)


GClue 代表取締役 佐々木陽氏


 GClueは世界に向け福島県・会津若松からiPhone/Android/Ovi向けをアプリを開発している企業。代表作に日本の伝統楽器である琴を再現したiPhoneアプリ「iKoto」などがある。会社のサイトはこちら


[注目ポイント]2倍速になった本体性能

 いちばんの特徴はすべての動作が最大で2倍になるということ。これは、アプリ開発者にとっては一番うれしい性能アップかもしれない。従来のiPhoneでは、Safariを起動し8個のタブでウェブページを表示してからだとメモリー不足でアプリが落ちることがよくあった。2倍速になり、メモリー周りの大幅な改善が期待できるだろう。

 また、Safariが「HTML 5.0」に準拠したため、最近話題の「Google Wave」にも対応できる。最新のインターネットサービスをシームレスに使うことが可能だ。

 今回の発表で感じたのは、大きなサプライズはないものの、iPhone 3Gの不満や問題点を着実につぶして、プラットフォームとしての安定感と安心感がでてきたということだ。しかもiPhone 3Gが99ドルに値下げされ、2倍速のiPhone 3G Sが199ドルと非常にリーズナブルな価格設定になったので、世界的にさらに普及していくだろう。

 Googleは、Google I/Oの参加者や、Google Developer Day 2009の参加者全員にAndroidケータイを無料で配布した。Androidが一歩飛び出ると、iPhoneがそれを追い越す。2大プラットフォームの好循環レースが始まったのではないだろうか。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中