このページの本文へ

10年後に感謝される最新デジタル一眼選び 第1回

最新デジタル一眼はココが魅力!

2009年06月12日 18時00分更新

文● 小林伸、撮影協力●クラーク記念高校秋葉原ITキャンパス

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 さて、デジタル一眼レフの最新の機能を紹介したところで、ここからは今回の特集で試用するデジタル一眼レフを紹介する。次回以降、画質や操作性について徹底比較していく。


キヤノン EOS Kiss X3

実売価格はボディのみで9万円前後、レンズキットが10万円前後

実売価格はボディのみで9万円前後、レンズキットが10万円前後

 キヤノンのエントリークラス「Kiss」シリーズの中でも最新機種の「EOS Kiss X3」は、デジタル一眼レフのエントリークラスとしては最高の有効約1510万画素CMOSセンサーを搭載している。キヤノン自慢の映像エンジンは最新の「DIGIC4」を採用し、フルHD録画機能を搭載。最高撮影感度はISO 12800相当までとなっており、クラスを超えた高機能さがウリになっている。


ニコン D5000

実売価格はボディのみが8万5000円前後、レンズキットが10万円前後

実売価格はボディのみが8万5000円前後、レンズキットが10万円前後

 デジタル一眼レフとしては同社初のバリアングル液晶モニターを採用。同社の上位機種「D300」と同等の有効約1230万画素のCMOSセンサーを搭載している。動画機能はフルHDには及ばないものの、1280×720ドットのハイビジョン画質での記録が可能。標準レンズキットでも約10万円(大手量販店店頭価格調べ)という、コストパフォーマンスのよさがウリの機種である。


ペンタックス K-m

実売価格はボディのみが5万円弱、レンズキットが7万円前後

実売価格はボディのみが5万円弱、レンズキットが7万円前後

 APS-Cサイズの撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラでは最小の機種。さらに汎用性の高い単三電池を電源に採用しているので、出先での電池切れにも対応しやすい。撮影に関する細かいパラメーター設定はクラスを超えている。ボディ内手ぶれ補正機能とダストリムーバブルのゴミ取り機能は初心者にも安心。動画などの多彩な機能はないが、スチールカメラとしてプレーンな一眼レフがほしいユーザー向けといえる。

Kiss X3、D5000、K-mの主なスペック
機種名 EOS Kiss X3 D5000 K-m
撮像素子 有効約1510万画素CMOSセンサー 有効約1230万画素CMOSセンサー 有効約1020万画素CCDセンサー
撮像素子サイズ 22.3×14.9mm 23.6×15.8mm 23.5×15.7mm
ダスト除去機能 あり あり あり
ISO 感度 ISO 100~12800(拡張設定) ISO 200~3200(ISO 100相当、ISO 6400相当の増減感が可能) ISO 100~3200
シャッタースピード 1/4000~30秒 1/4000~30秒 1/4000~30秒
最高連写撮影 約3.4コマ/秒 約4コマ/秒 約3.5コマ/秒
液晶モニター 3型(約92万ドット) 2.7型(約23万ドット)バリアングル方式 2.7型(約23万ドット)
動画撮影機能 最大1920×1080ドット(20fps) 最大1280×720ドット(24fps) ――
サイズ/重量(本体のみ) 幅128.8×奥行き61.9×高さ97.5mm/約480g 幅127×奥行き80×高さ104mm/約560g 幅122.5×奥行き67.5×高さ91.5mm/約525g

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン