このページの本文へ

西田 宗千佳のBeyond the Mobile 第24回

Windows 7のマルチタッチをTouchSmart tx2でテスト

2009年05月27日 16時00分更新

文● 西田 宗千佳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

動画でチェックする「タッチ」と「ペン」

 それでは、Windows 7でのマルチタッチおよびペン入力機能を、順に見ていこう。今回は、OS+マルチタッチ対応ドライバーだけで実現できるものを紹介している。今後Windows 7のマルチタッチAPIを使ったソフトが登場すれば、さらにいろいろな機能が使えるようになるだろう。

 画面の見た目ではほとんど差を感じないが、Windows 7では基本操作の多くに、タッチ機能が採用されている。

 たとえば、Windows 7の新機能として紹介されることの多い、タスクバー上のボタンを右クリックすると現われる「ジャンプリスト」は、タッチだけで呼び出せる。アイコンから上方向に指を滑らせると、ジャンプリストが表示される。

“はじいて”ジャンプリストを呼びだし


 タッチ操作で「右クリック」を実現する場合、Windows Vistaまでは、同じ場所をしばらく“押し続ける”操作が基本だった。もちろんWindows 7でも同じ操作は有効だが、マルチタッチ対応ならばより楽になる。人差し指で画面をタッチした状態で、マウスの右ボタンを押す感覚で、中指でさらに画面をタッチすると、即座に「右クリック」と同じ操作になる。こちらの方が、メニューが出てくるまでの時間は短くなる。

“二本指で”右クリック


 Windows 7には、ウインドウを画面上部や画面の左右に“ぶつける”ことで、ウインドウの最大化や整列などができる「Aero Snap」という機能が搭載されている。この機能は、意外に指での操作と相性がよく、ウインドウ整理の操作性が上がった印象を受けた。

指で「Aero Snap」


 また、ウインドウ枠を“振る”ように動かすと、アクティブのウインドウが隠れる「Aero Shake」という機能もある。これも、やはり指やペンとの相性がなかなかいい。

“振って”ウインドウ整理

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン