このページの本文へ

長~く使える極上のPCケース2009 第1回

イケてるケース、ナイスなケースを紹介!

長~く使える極上のPCケース2009【アビー編】

2009年05月22日 20時00分更新

文● 山田 広樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

smart 430T

●URL:http://www.abee.co.jp/Product/CASE/smart/SC430T/
●実売価格:1万9980円前後

静音重視の高品位ケース
オプションで冷却強化も可能

 ファンを可能な限り削減し、静音性を重視した「smart 430T」は、アビー自身が公式ウェブサイトで認めているように、ケースの内部構造はATX規格に準拠したきわめてオーソドックスなもの。HDDや光学ドライブはすべてネジどめなど、ビックリするような仕掛けはなにもない。ただ、それが本機の魅力でもある。オーソドックスだからこそ、今まで培った技術を完全に活かせるし、手慣れた構造だからこそ高品質に注力できる。
 しかし、ただ愚直に“基本”に忠実なだけではない。遮音シートの装備や、制震機能を備えた3.5インチシャドウベイなど、静音にこだわった工夫を随所にちりばめ、それがこのケースを“名機”としている。規格を突き抜けることだけが、高性能への道ではない。

フロントパネルは1.2mm厚アルミの一枚板。半ツヤ加工の表面処理が美しい。5インチベイカバーもアルミを採用し、ドライブ搭載が惜しくなるほど。電源/リセットボタンは、小さいながらもアルミ削り出し。クリック感のある押し心地も気持ちいい

標準搭載するファンは背面に備えられた12センチファン1基のみ。回転数も1000回転と抑えられ、静音性をとくに重視。注目は拡張ボードブラケット横にある横長のスリット部分。この部分には12センチのオプションファンを装着可能だ

背面上部に電源ユニットを配置するなど、ATX規格に準拠。シャシー部分はスティールを採用。1.2mmと厚みはそれほどではないものの、ドライブベイから電源ユニット部分までを1枚板として横断させるなどして、ケース剛性を高めている

気になるポイントをチェック!

 smart 430TはATX規格に準拠しており、ケースの内部構造にはそれほどのポイントがないようにも感じる。しかし、それは違う。静音と冷却を両立するための工夫など、ATX規格に則っているからこそ、アビーならではのさまざまな工夫を見つけられる。

ケース最下段まで通じ、剛性を高めるのに一役買っている3.5インチシャドウベイは、6基のHDDを搭載可能。さらにHDD搭載部の上には2.5インチデバイスベイを1基備え、SSDの搭載にも対応している。HDDベイはラッチ+手回しネジで固定し、ベイユニットの素早い取り外しとケースへの固定が可能。着脱はきわめてスムーズだ

ベイはHDD/SSDとの接触部分に制震パッドを備え、不要な振動を抑制。振動によるドライブのトラブルを未然に防ぐとともに、ビビリ音を軽減。ただ、HDD搭載部分は制震パッドのため、固定レールはない。しっかりネジ止めを行なわないとHDDが落下するので注意

ケースフロントパネル裏面、3.5インチシャドウベイの側面には12cmファンを増設でき、HDDの冷却も万全。注目はHDDの端子部分を避けて風が通ること。ケーブル類に邪魔されずに風がスマートにケース後部まで導かれる

フロントパネル下には導風口を備える。吸排気口をユーザーに見せることを嫌う、アビーのこだわりデザイン。吸気口が下方を向いているため静音にも有利

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中