このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

エントリー一眼の実力を試す

可変モニターは便利? ニコン「D5000」は買いか!?

2009年05月01日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

撮影した写真の補正機能も充実

フィルター効果の「クロススクリーン」を右の写真に適用してみた(左)。光線の数や傾き、長さなどを調節できる。カメラ内で簡単な操作で効果的な写真を作り出すことができる

 撮影に関する機能以外に多いのが、撮影後の画像に対しての機能だ。画像編集に関する機能はD90からほぼそのまま受け継いでいる。

 フィルター効果では「スカイライト」「ウォームトーン」「赤強調」「緑強調」「青強調」「クロススクリーン」「ソフト」の効果を演出できる。

 また撮影したRAWデータをカメラ単体で現像処理したり、RAWデータ同士での画像合成や傾き、ゆがみの補正などができる。アオリ効果では広角レンズで撮影したパースペクティブのついた写真を補正できるなど、多機能すぎて使いこなすのが難しいほどだ。


デジイチ初めてのユーザーにもおススメ

 カメラ本体の造りはD90よりもチープ感があるが、性能はD90とほとんど変わらない。ボディのみの値段が9万を切るというコストパフォーマンスの高さも見逃せない。

 一方で、D90も安い所ではD5000に数千円程度上乗せすれば買える金額になってきているので、どちらかを選ぶのは難しい所だ。

 しかしながら、D90にはないバリアングルモニターは撮影可能領域が大きく広がる。多機能な分、長く使えるカメラなので、過去のニコン製デジイチユーザーはもちろん、初めてデジイチを買うユーザーの選択肢としても、十分価値のある機種だ。

■関連サイト

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン