このページの本文へ

驚愕の結果! アルカリ乾電池性能比較実験! 第5回

大電流で電池も加熱! ミニ四駆で無茶してみた~有名メーカー編

2009年04月22日 18時00分更新

文● 藤山哲人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 続いては中堅グループの3本。

 小電流の豆電球実験では好調だった東芝は、大電流には弱いらしく中堅グループに落ちてしまい、グループ最下位の7分で終止電圧を割る。

 これとは反対に、大電流で寿命を延ばしたのがソニーだ。これまで、ズーッと最下位グループに分類されていたソニーだが、どうやら大電流で性能が発揮できるようだ。結果は9分40秒

 ソニーと同じく、マクセルもあまり好成績を残せず地団駄を踏んでいたが、大電流では上位に迫る勢いの9分45秒まで頑張った。

 トップグループも大混戦。

 大電流実験の有名メーカー対決第3位に入ったのは三菱! 12分25秒をマークし、ここでもタフネスさを発揮した。小電流~大電流まで、間欠から連続まで、そのオールマイティさにビックリ! 電池を食うのか食わないのか分からない装置を使うってときは、

 とりあえず三菱入れとけ!

って感じだろう。

 第2位は、豆電球の連続利用で第1位となった富士通 G PLUSが19分でランクイン。小電流でも大電流でも連続使用での強さが光る!

 そして、堂々第1位に輝いたのは、パナソニックのアルカリ電池。豆電球では泣かず飛ばずの成績だったが、大電流では性能を発揮できたようだ。

 各電池の寿命をグラフにすると、次のようになる。

 パナソニックと富士通 G PLUSが飛び抜けて超寿命だ。これにコストを加味してみると、三菱、パナソニック、富士通 G PLUSの3強となる。

 これらの寿命の実験結果は、そこそこモーターが回ればいいという機器の電池選びには使える。モーターの回転速度(やパワー)とあまり関係しないプラレール(コイツは単2×2本だが)などをはじめとした子供のおもちゃ、ブルブル震える(以下略)……では、パナソニック&富士通 G PLUSをチョイスするといいだろう。

(次のページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ