このページの本文へ

Xeon 5500搭載サーバ&ワークステーション大集合 第4回

省電力とハイパフォーマンスを両立するXeonのパワーを活かせ

今導入するならこれ!Xeon 5500番台搭載サーバ【第1弾】

2009年04月22日 09時30分更新

文● 大谷イビサ、金子拓郎/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

一挙に11製品を投入する日本HP

 日本ヒューレット・パッカードは、サーバ製品「HP ProLiant」シリーズにおいてXeon 5500番台搭載サーバを11製品投入する。内訳は、ラックマウント型の「HP ProLiant DL」が4製品、タワー型の「HP ProLiant ML」が3製品、ブレード型の「HP ProLiant BL」が3製品だ。

 HPでは、サーバの名称に世代名(Generation)を入れている(たとえば「HP ProLiant ML115 G5」)。Xeon 5500番台を搭載するサーバ製品は6世代目であり、各製品名には「G6」(Generation 6)の文字が入る。

 タワー型製品は、ローエンドの「HP ProLiant ML150 G6」、ミドルエンドの「HP ProLiant ML350 G6」、そしてハイエンドの「HP ProLiant ML370 G6」の3製品だ。

HP ProLiant ML150 G6

 HP ProLiantシリーズの中で、もっとも安価なXeon 5500番台を搭載するサーバ製品。最大メモリは48GB(4GB×12)で、SATAもしくはSASのHDDを最大8台搭載できる。標準でRAID 0/1/10対応のコントローラを搭載するが、RAID 5やRAID 6/6+0対応のコントローラも用意されている。拡張スロットは、PCI×1、PCI Express(x16)×1基とPCI Express(x4)×3基(コネクタはx8サイズ)を内蔵する。価格は最小構成で11万250円(税込)から。

HP ProLiant ML350 G6

HP ProLiant ML350 G6

 Xeon E5504/E5520に対応するタワー型サーバ。18個のDIMMスロットを搭載しており、最大メモリは144GB(8GB×18)となる。SAS/SATA HDDは最大8台搭載可能で、ホットプラグにも対応する。拡張スロットはML150 G6より1つ多い、合計6スロット。オプションの「PCI-Xエクスパンダ」を使うと、PCI Expressスロット1基をPCI-X(64ビット/100MHz)スロット2基に変換できる。価格は、Xeon E5504×1、4GBメモリ、ディスクレスのモデルで20万1600円(税込)から。

HP ProLiant ML370 G6

HP ProLiant ML370 G6

 Xeon 5520/5540に対応するタワー型サーバのハイエンドモデル。最大メモリは144GB(8GB×18)。SAS/SATA HDDは標準で最大8台、オプションのドライブゲージを使うと最大24台(合計7.2TB)搭載できる。また拡張スロットは、PCI Express(x16)スロット×2基、PCI Express (x4)スロット(コネクタはx8サイズ)×5基など合計10スロットもあり、ML350 G6より拡張性は高い。価格は、Xeon 5520×1、4GBメモリ、ディスクレスのモデルで32万4450円(税込)。

(次ページ、「1Uから4UまでそろうHPのラックマウントサーバ」に続く)


 

カテゴリートップへ

この連載の記事

アクセスランキング

集計期間:
2024年03月22日~2024年03月28日
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード