このページの本文へ

サードウェーブ、Core 2 Duo搭載ハイエンドノートパソコン『Prime Note Helios DN』など2機種を発売

2006年12月21日 19時59分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)サードウェーブは21日、512MBのビデオメモリーと17インチワイド液晶ディスプレーを搭載し、3Dゲームを快適に楽しめるようにしたというCore 2 Duo搭載ハイエンドノートパソコン『Prime Note Helios DN』と、Core 2 Duo搭載ノートパソコンのエントリーモデル『Prime Note Chronos IB』の2機種を発売すると発表した。同日付けで、直営店“ドスパラ”の店舗と直販サイトで予約受け付けを開始し、2007年1月4日に出荷を開始する予定。CPU/メモリー/HDD/OSのカスタマイズに対応し、価格は『Prime Note Helios DN』が17万9980円から、『Prime Note Chronos IB』が13万1980円から。

『Prime Note Helios DN』
『Prime Note Helios DN』

『Prime Note Helios(プライム ノート ヘリオス) DN』は、CPUに米インテル社のCore 2 Duo T5500-1.66GHz、グラフィックスチップに米エヌビディア(NVIDIA)社のGeForce Go 7600(ビデオメモリー512MB)、ディスプレーに1680×1050画素(WSXGA+)の17インチ光沢ワイド液晶パネルを搭載。チップセットにIntel 945PM Express、メモリーにPC2-5300対応DDR2 SDRAMの1GB(512MB×2、デュアルチャネル、2GBまで増設可能)、HDDにシリアルATA接続の100GB(毎分5400回転)、光ドライブに片面2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブ(DVD±R書き込み8倍速/DVD±R DL書き込み4倍速/DVD-RAM書き換え5倍速など)を搭載する。

通信機能は10/100/1000BASE-T準拠のGigabit Ethernet、IEEE 802.11b/g準拠の無線LAN、56kbpsファクスモデムに対応。インターフェースは、USB 2.0×4、IEEE 1394、アナログRGB(ミニD-Sub15ピン)、S-Video出力、HDMI、eSATA、マイク入力、ヘッドホン出力、光デジタルオーディオ出力を装備。拡張スロットは、ExpressCard/53&/34を搭載する。メモリーカードスロットは、4in1カードリーダー(SDメモリーカード/MMC/メモリースティック/メモリースティックPRO対応)。ウーファー付き4Wayスピーカーと200万画素CMOSウェブカメラも搭載する。盗難防止用スロット(Kensington Lock)も備えている。

本体サイズは幅394×奥行き287×高さ43.5mm、重量は約3.95kg。電源は内蔵リチウムイオンバッテリーまたはACアダプターを利用し、バッテリー駆動時間は2.5時間(JEITA測定法1.0)。OSはWindows XP Home Editon/Professional/Media Center Edition、またはOSなしのいずれかを選択できる(Windows Vistaは選択不可)。保証は1年間(持ち込み対応)。サイバーリンク(株)のDVD再生ソフト『PowerDVD 6』とネロ(株)のライティングソフト『Nero Express 2SE』が付属する。価格はOSなしモデルが17万9980円、Windows XP Home Editionインストールモデルが19万1980円。

『Prime Note Chronos IB』
『Prime Note Chronos IB』

『Prime Note Chronos(プライム ノート クロノス) IB』は、CPUと光ドライブは『Prime Note Helios DN』と同じ。チップセットにグラフィックス機能を内蔵したIntel 945GM Express、メモリーにPC2-5300対応DDR2 SDRAMの512MB(2GBまで増設可能)、HDDにシリアルATA接続の80GB(毎分5400回転)、ディスプレーに1280×800画素(WXGAの15.4インチ光沢ワイド液晶パネルを搭載する。ステレオスピーカーと130万画素CMOSウェブカメラも搭載する。盗難防止用スロット(Kensington Lock)も備えている。

通信機能は『Prime Note Helios DN』と同じ。インターフェースは、USB 2.0×3になり、HDMIと光デジタルオーディオ出力が省略されている。拡張スロットにPCカード(Type II)が追加され、メモリーカードスロットは3in1カードリーダー(SDメモリーカード/MMC/メモリースティック対応)となっている。

本体サイズは幅362×奥行き265×高さ31.7mm、重量は約2.75kg。電源は内蔵リチウムイオンバッテリーまたはACアダプターを利用し、バッテリー駆動時間は2時間(JEITA測定法1.0)。OS、保証期間、付属ソフトは『Prime Note Helios DN』と同じ。価格はOSなしモデルが11万9980円、Windows XP Home Editionインストールモデルが13万1980円。

『Prime Note Helios DN』は“Windows Vista Premium Ready PC”、『Prime Note Chronos IB』は“Windows Vista Capable PC”となっており、両製品のOSプレインストールモデルを購入すると、Vistaへのアップグレードが優待価格で行なえるクーポンが付属する。なおアップグレードの申し込み先は同社ではなく、シンガポールのモーダスリンク(ModusLink)社となる。価格は、Windows XP Home EditionからWindows Vista Home Basicへのアップグレードが49ドル(約5800円、送料別)、XP Home EditionからVista Home Premiumへは79ドル(約9300円、送料別)、XP Media Center EditionからVista Home Premiumへは無償(送料別)など。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン