インテルから“i975X”搭載マザーボードの新モデル「S975XBX2」が発売された。クアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6700」にも対応する“i975X”の新リビジョンを搭載する製品で、やはり“i975X”を搭載する先日発売となった「D975XBX2KR」の姉妹モデルとなる製品だ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
インテルの製品情報ではサーバー/ワークステーション向けとされている「S975XBX2」 |
すでに発売済みの「D975XBX2KR」との違いは「S975XBX2」はインテルの製品情報ではサーバー/ワークステーション向けとされているところ。拡張スロットやオンボードインターフェイスなどの構成は同じものの、South bridgeが“ICH7DH”から“ICH7R”に、PCBカラーがブラックからグリーンに、LGA775周りのヒートシンクが省かれているなどの違いも見られる。なお、今回から販売店レベルでクアッドコアCPU「Core 2 Extreme QX6700」への対応が明記されたほか、アークのポップによると“Xeon 3000”シリーズへの対応もうたわれている。
主な仕様は拡張スロットがPCI-Express x16×3(PCI-Express x16/8動作×1、PCI-Express x8動作×1、PCI-Express x4動作×1)、PCI×2。メモリはDDR2 DIMM×4(DDR2-800/667/533、最大8GB)で、ギガビットイーサネットや8chサウンド、IEEE1394、Serial ATA II×8(RAID対応)などをオンボードで搭載。価格はアークで2万7480円、T-ZONE.PC DIY SHOPで2万7800円となっている。
