KWORLDからLowPlofileに対応したハードウェアエンコードタイプのTVキャプチャ/チューナカード「MCE201」が発売された。本日から販売を開始しているフェイスでは5970円、TWOTOP秋葉原本店で5980円とハードウェアエンコードに対応した製品では安価なのも特徴となっている。
LowPlofileに対応したハードウェアエンコードタイプのTVキャプチャ/チューナカード「MCE201」。ハードウェアエンコードタイプで5000円台後半で購入できる |
エンコードチップにはConecant社製の“Cx23416”チップを採用。最大720×480ドット、30fpsでのMPEG-2録画が可能だ。チューナはNTSCとPAL方式に対応しており、FM放送の録音も可能。またデコーダチップにはConecant社製の“Cx23880”を使用しており、映像向上機能として2D Y/C分離フィルタを内蔵する。インターフェイスは75ΩのTV、FMアンテナ端子×各1、S-Video端子×1、リモコン用端子。付属品として、リモコンやRCA-S-Video変換ケーブルのほか、録画ソフトには「InterVideo Home Theater」が付属する。
エンコードチップにはConecant社製の“Cx23416”チップを採用する | インターフェイスは75ΩのTV、FMアンテナ端子×各1、S-Video端子×1、リモコン用端子という構成 |