各社から続々と“GeForce 7600 GS”搭載のAGP対応モデルが登場しているが、今度はASUSTeKからも同GPU搭載カード「N7600GS/HTD/256M」が発売された。
ASUSTeKの“GeForce 7600 GS”搭載のAGP対応モデル「N7600GS/HTD/256M」 |
AGP-PCI Express変換チップであるHSIを搭載することでAGPに対応させるというのはすでに発売中のモデルと同じ。ただし「N7600GS/HTD/256M」は、先週までに発売されている全てのモデルがメモリタイプDDR2だったのに対しDDR(256MB)を採用。コア/メモリクロックも400MHz/500MHzとなっている点には注意が必要だ。インターフェイスはDVI/VGA/TV-OUT(HDTV出力対応)。価格はZOA秋葉原本店で1万9800円、フェイスで1万9970円、アークとドスパラ本店、T-ZONE.PC DIY SHOP、TWOTOP秋葉原本店の4店舗で1万9980円、ツクモパソコン本店IIとTSUKUMO eX.で2万780円、高速電脳で2万790円となっている。
先週までに発売されている全てのモデルがメモリタイプDDR2だったのに対しDDR(256MB)を採用。コア/メモリクロックも400MHz/500MHzとなっている点には注意が必要 |