![]() |
---|
同社初のA4カラーレーザー複合機『magicolor 2480MF』 |
コニカミノルタビジネステクノロジーズ(株)は21日、東京・大手町の丸の内センタービル内同社オフィスにプレス関係者を集め、同社初となるA4カラーレーザー複合機『magicolor(マジカラー) 2480MF』を7月上旬に発売すると発表した。カラーレーザープリンターにADF(オートドキュメントフィーダー)付きスキャナー、カラーコピー機能を併せ持つ3 in 1タイプでファクス送受信機能は持たない。価格は16万8000円(税別)。主にSOHOやSMB(中小規模ビジネス)、部署単位がターゲットで、単機能機/モノクロ機などからのリプレイスを図りたいとしている。
magicolor 2480MFは、コンパクトなカラーレーザープリンター“magicolor 2400”シリーズの流れを組んだ、小型軽量・低価格を目指したカラーレーザー複合機。ADF付きながら高さ531mm、コピー/スキャン時の原稿台は438mmで、一般的なオフィスの机(700mm)に載せても1138mmと、人間工学的に使いやすい範囲とされる1200mmを切るコンパクトさを実現。幅528mm、奥行き475mmで、重量は32kg。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
前面カバーを開けたところ。メンテナンスもすべて前面から行なえる | 前面の操作パネル |
このほかオプションで両面印刷ユニット(3万円(税別))を装着可能、標準装備のUSB 2.0(Hi-Speed対応)に推奨オプションのサイレックス・テクノロジー(株)製USBデバイスサーバー『SX-1000U』(1万2800円(税別))を接続することでネットワーク経由のプリント/スキャンに対応。また、本体前面にはPictBridge対応のUSB端子を備え、PictBridge対応デジタルカメラと接続してパソコンレスでの印刷が可能となっている。
![]() |
---|
プリント/スキャン機能を10/100BASE-TXのEthernet経由で利用できるようにする同社推奨オプション、サイレックス・テクノロジーのUSBデバイスサーバー『SX-1000U』 |
主なスペックは以下の通り。
スペック全般
- メモリー
- 96MB
- 対応OS
- Windows 98 SE/Me/2000/XP
- ウォームアップ時間
- 45秒(キャリブレーション時は70秒)
- 給紙枚数
- 標準トレイ200枚(A4普通紙)/オプショントレイ500枚(合計最大700枚)
- ADF積載枚数
- 最大50枚
- 動作音
- 動作時53dB以下(ADF使用時57dB以下)/スタンバイ時39dB以下
- 消費電力
- 最大1100W以下/動作時450W以下(カラー)もしくは600W以下(モノクロ)/待機時250W以下/節電モード28W以下
プリンター部
- 印刷方式
- 4サイクル方式半導体レーザービーム方式カラープリンター
- 印刷速度(A4縦)
- カラー毎分5枚/モノクロ毎分20枚
- 印刷解像度
- 最高2400×600dpi
- ファーストプリント時間
- カラー23秒以下/モノクロ12秒以下
- トナー
- 重合法トナー(デジタルトナー)採用
- トナーカートリッジ
- 大容量トナーカートリッジ(5%イメージで約4500枚連続印刷可能)/トナーカートリッジ(同じく約1500枚連続印刷可能)
- ドラム寿命
- モノクロ約4万5000枚/カラー1万1250枚(いずれも連続印刷時)
コピー部
- ファーストコピー時間
- カラー52秒/モノクロ25秒
- 連続コピー速度
- カラー毎分5枚/モノクロ毎分20枚
- コピー解像度
- 最高2400×600dpi
- 連続コピー枚数
- 1~99枚
- 特殊コピー
- “2 in 1”(2ページ分を片面1枚に印刷)、両面コピー(両面印刷ユニット装着時)など
スキャン部
- スキャンユニット
- CCD
- スキャン解像度
- 600×600dpi
- スキャン速度
- カラー3ms/line/モノクロ1.2ms/line
- 出力階調
- RGB各8bit
- 画像管理
- Windows 98 SE/Me/2000/XP用ソフト『PaperPort SE』同梱
