このページの本文へ

AMDの新型ソケット“Socket AM2”対応のCPUが一斉デビュー!!  まずはAthlon 64 X2/Athlon 64/Sempron合わせて11モデルの販売が開始!!

2006年05月24日 00時00分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本日24日、AMDのSocket AM2に対応する 新型CPUの販売が一斉にスタートした。1日早く対応マザーボードもデビューしており、秋葉原の各ショップでも店頭に販売開始を告げるポップを高々と掲示するなど、盛り上がりを見せている。

新シリーズ
従来のSocket 754/939/940から、Athlon 64 FX/Athlon 64 X2/Athlon 64/Sempronの全モデルがSocket AM2になった新シリーズ。パッケージはかなり小ぶりになった

シリーズ初のDDR2対応、メモリ価格も下がってタイミング的にはアリ?

 従来のSocket 754/939/940から、Athlon 64 FX/Athlon 64 X2/Athlon 64/Sempronの全モデルがSocket AM2になった新シリーズ。実に多くのモデルがラインナップされており、本日だけで11モデルの販売を確認している。ここでの具体的モデル名の列挙は省略する(こちらを参照)が、Athlon 64 X2にはTDP65W/35Wの低電圧モデルなども用意されており、今後も続々と新モデルが登場してくることになりそうだ。
 今回のSocket AM2変更にあたり最大のポイントとなるのは、やはりDDR2 SDRAMをサポートする点だろう。DDR2への対応という意味では早々に移行を開始したインテルだったが、AMDも今回のSocket AM2により主力となる製品群を一気にDDR2へとシフトしていくことになる。もっとも一昔前の秋葉原では高価なイメージの強かったDDR2メモリモジュールも、現在ではほぼ同等かもしくは最安ベースで比較した場合DDR2のほうが安いという状況だ。移行へのタイミングという意味では、悪くはないといえるだろう。なお、各CPUの具体的な対応状況はAthlon 64とSempronがDDR2-667(PC2-5300)まで、Athlon 64 FXとAthlon 64 X2はDDR2-800(PC2-6400)までのメモリをサポートする。
 その他、Socket AM2でサポートされる機能の特徴として挙げられるのがハードウェアによる仮想マシン支援機能“AMD Virtualization”。本日行われた同社の発表会でも「1台のパソコンで新旧異なるOSを稼働させたり、古いパソコンをエミュレートすることが可能になり、互換性確保や新OSへの移行が容易になる」といった利点が説明されている。

ポップ ポップ
秋葉原の各ショップでも店頭に販売開始を告げるポップを高々と掲示するなど、盛り上がりを見せている。まずは月末の週末となる26、27日あたりが最初のヤマとなりそうだ

乗り換えのためのコスト高は不可避、まずは新規導入ユーザーが中心か

 さて、Socket 939以来の約2年ぶりとなる大幅なプラットフォーム変更となるSocket AM2だが、AMDの主張するメリットとして「従来はAthlon 64シリーズが939ピン、Sempronシリーズは754ピンと異なるソケットを採用していたが、Socket AM2で統一されることにより、マザーボードメーカーは開発工程の簡略化や製品バリエーションの数の低減が可能になり、コスト負担が減る」という点が強調されている。たしかにSocket AM2対応のマザーボードを1枚持っていれば、上はAthlon 64 FXの最上位モデルから、下はSempronといったローエンドモデルまで(モデルによっては使用できない可能性もあるが)使用可能となるうえ、CPUクーラーなどの冷却系アイテムの流用もそれなりに利くというわけだ。
 ただし、ユーザー視点から見た場合には改めて導入するためのコスト高は避けられそうにない。今までDDR SDRAMのみを使用してきた従来のAthlonユーザーにとっては新たにDDR2 SDRAMも購入しなければならず、結果的にはCPU、マザーボード、メモリの3点を揃える必要がある。本日の取材中、複数のショップ店員との会話でも出たが「当然DDR2によるパフォーマンスのアップは期待できるでしょうが、既存のAthlonユーザーが納得するだけの“劇的な”パフォーマンスアップがなければ、乗り換え需要はない。そういう意味では、新たに導入を検討している人がまずはターゲットとなるでしょう」というのが大方の意見だ。

パッケージ比較 X2-4800+
Socket 939版Athlon 64 X2-4800+(右)とSocket AM2版Athlon 64 X2-4800+(左)とのパッケージ比較Socket AM2版Athlon 64 X2-4800+本体

TDP35W/65W版Athlon 64 X2早期投入がSocket AM2普及へのカギか

 とはいえ、Socket AM2は普及への第一歩を踏み出したところ。インテルのLGA775でさえスムーズに移行したかと問われれば、未だにSocket 478のCPUやマザーボードが販売されていることを見れば明らかだ。また、AMDによると「Socket 939もしばらくは並売される」ということで、インテル並みに増えた多数のラインナップは、単純に選ぶ立場からすれば歓迎すべき点といえる。後は夏になるであろうライバル インテルが放つリーサルウエポン「Core 2 Duo」のデビュー前に、TDP65W、もしくは35W版のAthlon 64 X2を是非とも投入してもらいたいところ。Socket AM2普及への大きな武器になるのは間違いないだろう。その他、詳細な各モデルの価格や対応マザーボードの販売状況、検証結果などは以下の関連記事にまとめたので参考にしていただきたい。

Athlon 64 3800+ Sempron 3600+
Socket AM2版Athlon 64 3800+Socket AM2版Sempron 3600+
【関連記事】
【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ