大きめの弁当箱サイズという“Core Duo”を搭載した小型のPC「Prime Super Mini」のデモがドスパラ秋葉原2号店 Prime館で行われる予定だ。小型筐体を採用しながらも、TVチューナーを内蔵(Windows XP MCE搭載モデル)するなど機能は豊富だ。
 |
---|
大きめの弁当箱サイズという“Core Duo”を搭載した小型のPC「Prime Super Mini」 |
 |
---|
内部の様子。小型筐体を採用しながらも、TVチューナーを内蔵するなど機能は豊富だ |
この製品は、ドスパラのショップブランド“Prime”シリーズから5月に発売予定の“Core Duo”採用の小型PC。完成品のPCとして販売される予定で、弁当箱サイズの小型筐体はサイズが226(W)×172(D)×42(H)mm。チップセットに“i945GM”を採用するマザーのほか「Core Duo T2300」、DDR2-533対応の512MBメモリ×2(SO-DIMM)、容量80GBの富士通製Serial ATA対応2.5インチHDD、スロットインタイプのPanasonic製スリム型スーパーマルチドライブ「UJ-845-C」、SD/MMC/MS対応のカードリーダなどを搭載する。さらにTVチューナーを内蔵(Windows XP MCE搭載モデル)するなど、小型ながら豊富な機能を備えるのが特徴だ。
電源は付属のACアダプタを使用。発売は今のところ5月12日頃を予定しており、予価はOS無しモデルで10万9980円。製品版はもう少し光沢のある筐体に変更されるという。低発熱でありながら高いパフォーマンスを発揮するとされる“Core Duo”を利用した初めての小型のPCということで注目度は高い。
 |
|  |
---|
スロットインタイプのPanasonic製スリム型スーパーマルチドライブ「UJ-845-C」を搭載している | | DVI-I、S-Video、ギガビットイーサネットなど昨日は豊富 |
【関連記事】
【取材協力】