このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ついに開始された移動体向けデジタル放送“ワンセグ”

ついに開始された移動体向けデジタル放送“ワンセグ”

2006年04月18日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ついに開始された移動体向けデジタル放送“ワンセグ”

東京は桜も終わり、新緑が目にまぶしい季節に移りつつあります。そんなピカピカの季節に今年、新しい放送メディア“ワンセグ”が登場しました。ケータイでも、パソコンでも、カーナビでも、対応(受信機を内蔵)したデバイスなら移動しながらの視聴が、従来のアナログ放送よりノイズが少なく美しい映像が楽しめると言われています。ここでは、そんな“ワンセグ”について、まとめて紹介していきます。



ASCII24読者はワンセグをおおむね歓迎

モバイル機器をターゲットにした、もうひとつの地上デジタル放送──“ワンセグ”

 4月1日から7日まで実施したASCII24読者アンケートではワンセグについて、皆さんの興味・関心や、実際に使ってみたいか、どういう番組を見たいか、といった具体的な内容を聞いてみた。まず、ワンセグそのものの認知度について(友人・知人に“ワンセグ”について聞かれた場合、正しく説明できるか? という設問で)は、18.7%が“自信を持って答えられる”、60.0%がおよそのことは答えられる、としており回答者のうち8割近くがワンセグについて予備知識を持っていることがわかった。実際、3月下旬から4月頭にかけてTVのニュースや特別番組などでワンセグが頻繁に紹介されたこともあり、自ら進んで調べなくても自然とワンセグがこの時期に始まること、デジタル放送で移動中も奇麗な絵(映像)が楽しめること、などが浸透していたのだろうと推測される。

ずばり、ワンセグを見てみたい、使ってみたいと思いますか?
Q:ずばり、ワンセグを見てみたい、使ってみたいと思いますか?

 次に、そのワンセグを自分で使ってみたいと思うか、と聞いたところ、すでに使っている/すぐに使ってみたいという積極派は6.6%にとどまるが、夏までに/時期未定だが購入したいを合わせると過半数が使ってみたいと答え、高い関心を寄せていることがわかる。さらに当初は、視聴可能なエリアが東名阪の三大都市圏が中心で、全国のNHK放送局が試験放送を開始するというスケジュールになっているが、“視聴可能になったら使ってみたい”という答えも9.2%と少なくない。逆に、まったく興味がないという消極派/否定派は10.7%にとどまる。ワンセグはTV放送などと同様、受信機さえ用意すれば視聴のためにコストが発生しないという“気軽に負担なく楽しめる”という点で、広く受け入れられそうだ。

 ちなみに、すでに使っている/購入予定がある、という方にその端末を具体的に聞いたところ、au「W41H」(9.5%)、NTTドコモ「P901iTV」(8.2%)、au「W33SA」(5.0%)が多く、今後登場するボーダフォン「Vodafone 905SH」(6.3%)も支持を集めていた。これに比べて携帯電話機以外のデバイスは半分以下にとどまる。やはりワンセグはケータイとの相性がよさそう、という印象がかなり強い。

ワンセグ端末で見たい番組は、どんなジャンルですか? 当てはまるものをすべてお選びください。<複数選択>
Q:ワンセグ端末で見たい番組は、どんなジャンルですか? 当てはまるものをすべてお選びください。<複数選択>
ワンセグ端末で見るとすれば、どの程度の時間の番組ですか?
Q:ワンセグ端末で見るとすれば、どの程度の時間の番組ですか?

 そのワンセグ放送で、どんな番組を見たいのか、ジャンルと視聴時間で聞いてみた。ジャンルではニュース/天気予報が77.1%、次いでスポーツ中継が46.9%、情報番組が37.1%で、外出先ですぐにリアルタイムの情報を得たい、という需要が高いことが分かる。反対にドラマ/映画は10%そこそこで、じっくり楽しむ番組はかならずしもワンセグでは求められていないようだ。

 時間についても同様で、数分で完結するニュース番組などを求める人が44.7%と最も多く、次いで5~10分程度で見終わるミュージックビデオのような番組が35.5%。ただ、スポーツ中継などは“そのときその場のシーン”“ハイライトシーン”が見られればいいわけで、必ずしも最初から最後まで集中してみる必要はない。そういう番組については26.6%の人が見たいと答えている。

ワンセグに肯定的な意見をお持ちの方にお尋ねします。ワンセグのどのような点に魅力を感じますか?<複数回答>
Q:ワンセグに肯定的な意見をお持ちの方にお尋ねします。ワンセグのどのような点に魅力を感じますか?<複数回答>

 最後に、ワンセグについて肯定的な意見/否定的な意見のそれぞれの具体的な理由を探ってみた。肯定的な理由については、やはり無料で使えることが60.3%と最も多く、次いでアナログ放送より画質がいい(54.6%)、ニュースや天気などのデータ放送が受信できること(45.0%)が続く。ただ、参加型番組のような双方向サービス、および録画視聴については支持が低く、必ずしも求められてはいない。地上アナログ放送と同じ番組を送出する“サイマル放送”が続いている現在は双方向サービスがほとんどないため、ユーザーも実感がもてないというところか。

ワンセグに否定的な意見をお持ちの方にお尋ねします。ワンセグのどのような点に不満を感じますか。
Q:ワンセグに否定的な意見をお持ちの方にお尋ねします。ワンセグのどのような点に不満を感じますか。あるいは、どういう点が改善されれば、使ってみたいと思いますか。当てはまる物があれば、すべてお選びください。<複数選択>

 逆に、ワンセグに否定的な意見を持つ人にその理由を聞いてみた。全体的に数値が低く、否定的な意見を持つ人が少数派であることを改めて認識するが、その中でも票が集まったのは、“長時間駆動する端末が欲しい”というもの。現状では2時間半~4時間弱で、前述の“ユーザーが楽しみたい番組”の種別で言えば十分な時間と言えるが、バッテリーが切れてしまえばTV放送だけでなく電話/メール端末としても機能しなくなってしまう。ワンセグ対応端末「W33SA」のレビュー記事によると、バッテリー残量の目盛りが残り1つになるとTV受信が強制終了され、待ち受けなど最小限の機能はしばらく使えるようだが、それでも不安になることは間違いない。2~3時間のTV視聴ができてなお、従来のケータイのように24時間の待ち受け、数時間の連続通話が可能なバッテリー容量を求めるのは、ユーザーのごくまっとうな心理といえるだろう。

 このほか自由回答で寄せられた不満を見ると、“コンテンツが面白くない”“アナログ放送と同じならわざわざ買う(使う)意味がない”“受信可能な範囲が狭い”“利用者のマナー/事故の誘発に不安”などの声が目立った。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン