nVIDIAから発表があったばかりの新GPU“GeForce 7600 GS”を搭載した、PCI Expressx16対応のASUSTeK製ファンレスビデオカード「EN7600GS SILENT/HTD/256MB」のサンプルが秋葉原のショップに入荷した。
“GeForce 7600 GS”を搭載した、PCI Expressx16対応のASUSTeK製ファンレスビデオカード「EN7600GS SILENT/HTD/256MB」 |
“GeForce 7600 GS”は、“GeForce 7600 GT”の下位モデルにあたる製品で、メモリインターフェースは128bit、パイプラインは8本となっており、Shader Model 3.0、PureVideo(H.264デコード)などに対応している。
本製品は、GPUに取り付けられたヒートシンクはコの字型となっており、基板の背面にまで及んでいる。スペックはコア/メモリクロックが400MHz/800GHz、搭載メモリがDDR2 256MBとなっている。インターフェイスはVGA/DVI/TV-OUT(HDTV対応)。付属品はドライバCD、DVI-VGA変換コネクタ、TV出力用ケーブルなど。TSUKUMO eX.によると、発売は3月下旬~4月上旬の予定で、価格は現在のところ未定とのこと。
ヒートシンクはコの字型となっており、基板の背面にまで及んでいるのが特徴だ | インターフェイスはVGA/DVI/TV-OUT(HDTV対応) | |
パッケージ | クレバリー1号店に掲示されていたスペック表 |