1つのコネクタでSerial ATA HDD4台分のデータ転送を可能にする“マルチレーン”を採用するというSerial ATA II RAIDカード「MG-SA3544」が発売された。メーカーはDECA。インターフェイスはPCI-X対応となる。
![]() |
---|
“マルチレーン”を採用するというSerial ATA II RAIDカード「MG-SA3544」 |
![]() |
---|
RAIDレベルはRAID 0/1/0+1に対応。コントロールチップにはSiliconImageを採用する |
この製品はRAID 0/1/0+1に対応したSerial ATA II RAIDカード。同時に販売されている変換ブラケット「MG-SA29D」とその間を繋ぐ専用ケーブルを使用することで、最大4台までのSerial ATA HDDを使用したRAIDを構成できる。専用ケーブルは1mと2mタイプの2種類が用意されており、システム本体とかなり離れた場所に設置することも可能だ。
販売しているのはT-ZONE.PC DIY SHOP。Serial ATA II RAIDカード「MG-SA3544」が1万4800円、外付けケース側に搭載するブラケット「MG-SA29D」が3680円、専用ケーブルが7800円(1m)と8800円(2m)。なおシステム側のSerial ATAインターフェイスと接続するためのブラケット「MG-SA29H」も同時に販売されており、価格は3680円となっている。
