最新のデュアルコアCPU“Pentium D 9x0”を搭載するハイエンドデスクトップ『Endeavor Pro3500』 |
エプソンダイレクト(株)は11日、最新CPUを搭載するハイエンドデスクトップパソコン『Endeavor Pro3500』と、ハイエンドノートパソコン『Endeavor NT9500Pro』、パフォーマンス重視のモバイルノート『Endeavor NT550』など3シリーズの新製品を発表した。同社直販サイトにて、BTO方式で販売される。
Endeavor Pro3500
Endeavor Pro3500(以下Pro3500)は、最新のCPUやチップセットを拡張性の高いミドルタワー筐体に収めた、同社製品では最高クラスのハイエンドデスクトップパソコンである。Pro3500ではCPUに最新のインテル製デュアルコアCPU“Pentium D 9x0”シリーズ(コード名Presler)、チップセットには同じく最新のIntel 975X Expressを採用。現時点最高性能のパソコンを構成可能となっている。主なスペックは以下のとおり。
CPU | Pentium D 920-2.80GHz~950-3.40GHz、Pentium 4 630-3GHz~660-3.60GHz |
---|---|
チップセット | Intel 975X Express |
メモリー | PC2-5300 512MB~4GB、PC2-4200 6~8GB |
グラフィックス | NVIDIA GeForce 6200TC、GeForce 6600GT-128MB、GeForce 7800GTX-256MB、ATI Radeon X1800XL-256MB、Radeon X1800XT-512MB、NVIDIA Quadro FX1400、Fire GL V3100 |
HDD | SATA II 80GB~500GB(最大500GB×4)、RAID 0/1/10対応 |
光ドライブ | CD-ROMドライブ、DVD-ROMドライブ、DVD/CD-RWコンボドライブ、DVDスーパーマルチドライブ |
TV機能 | オプション アナログTVチューナー、ダブルアナログTVチューナー内蔵可能 |
拡張スロット | PCI Express x16×2、PCI Express x1×2、PCI×3 |
ドライブベイ | 5.25インチ型×3、3.5インチ型×1、3.5インチHDD専用(25.4mm厚)×4 |
ネットワーク | 10/100/1000BASE-T対応LAN、オプションにてIEEE 802.11b/g対応 無線LAN |
インターフェース | USB 2.0×6、ディスプレー出力(グラフィックスカードによる)、PS/2キーボード、PS/2マウス、パラレルポートなど |
電源容量 | 480W |
本体サイズ | 幅217×奥行き505×高さ432mm |
重量 | 約17.5kg |
OS | Windows XP Home Edition SP2、XP Professional SP2、XP Professional x64 Edition |
最小構成価格 | 12万4950円から |
受注開始時期 | 1月末予定 |
Pro3500は、昨年発売されたハイエンドデスクトップパソコン『Endeavor Pro3300』と同じ、放熱を考慮し拡張性にも優れたミドルタワー筐体をベースに、最新のコンポーネントの搭載を前提としたマシンである。前述のように、CPUにはインテル(株)のデスクトップ向け最新デュアルコアCPU、“Pentium D 9x0”シリーズを選択可能となっているのが最も大きな特徴である。シングルコアのハイパー・スレッディング対応Pentium 4を選択することも可能だ。
マザーボードは、チップセットにIntel 975X Expressを採用。さらにPCI Express x16スロットを2基備え、カナダATIテクノロジーズ社のグラフィックスカードを2枚並列に装着する“CrossFire”技術もサポートしている(米エヌビディア社のSLIは未サポート)。Pentium D 950とCrossFire構成のRadeon X1800XTでマシンを組めば、現状最高クラスのパフォーマンスを発揮できると期待される。
メモリーはPC2-5300(DDR2-667)を最大4GBまでか、PC2-4200(DDR2-533)を最大8GBまで搭載可能である。3GBを超えるメモリーを扱うには、OSにWindows XP Professional x64 Editionを使用する必要があるものの、ちょっとしたサーバー並みの大容量メモリーを生かして、部内サーバーやハイエンドワークステーションとして利用することも可能だろう。またTPM 1.2対応のセキュリティーチップも標準搭載している。
チップセットのI/Oコントローラー側には、RAID機能に対応した“ICH7R”を採用しており、SATA II HDDを2台内蔵してRAID0/1構成をとったり、4台搭載してのRAID10構成を選択することも可能となっている。ドライブベイの数も多く、5.25インチタイプが3、3.5インチタイプが1、HDD用ベイが4も用意されている。内蔵電源も電源容量480Wと大容量で、電力消費の多い機器の増設にも十分対応できる。
インターフェース類は、USB 2.0が6ポートのほか、最近では珍しいPS/2キーボード・マウスポートやパラレルポートも備えている。古いインターフェースを使う業務用機器としての使用を考慮しているとのことだ。IEEE 1394はオプションとなる。標準搭載のLAN機能として、10/1001000BASE-Tに対応する有線LAN機能を備える。またIEEE 802.11b/g 無線LAN機能もオプションで用意される。また標準ではTV視聴/録画機能は備えていないが、これもオプションで選択可能となっている。
最小構成時の実売価格は12万4950円から。受注開始時期は1月下旬を予定している。
スリムデスクトップ『Endeavor MR2100』に
鮮烈な“ビビッドレッド”が登場
スリムデスクトップ『Endeavor MR2100』に新色“ビビッドレッド”(液晶ディスプレーはオプションです) |
Pentium Dが搭載可能な、ハイパフォーマンス&省スペーススリムのデスクトップパソコン『Endeavor MR2100』に、従来からある3色のカラーバリエーションに加えて、春の新色として“ビビッドレッド”のカラーが加わった。ボディーの前面から上~下面にかけて鮮やかな赤、側面は艶消しの黒と、非常に目立つカラーリングとなっている。なおMR2100のスペックについては変更はない。スペックについてはこちらの記事を参照のこと。
カラーバリエーションのBTO価格は2100円。11日より受注を開始している。