グーグル(株)は4日、検索サイト“Google”において“パーソナライズド ホームページ”日本語版の提供を同日付けで開始したと発表した。
![]() |
---|
“パーソナライズド ホームページ” |
“パーソナライズドホームページ”は、Googleの各種の機能とインターネット上の情報へのリンクを1つのウェブページにまとめて表示できるようにするサービス。ウェブメール“Gmail”のプレビュー、ニュース“Google News”のヘッドライン、ニュースサイトなどからのRSSフィードにも対応しており、ページ内のコンテンツの配置はドラッグ&ドロップで変更できる。
パーソナライズを行なった後は、“Googleアカウント”にログインすれば、どのパソコンからでも自分のパーソナライズド ホームページにアクセスできるようになる。また、元のレイアウトのトップページに戻したい場合のリンク“ホーム”も用意されている。
