このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

NV-GS250/GZ-MG70/DCR-DVD403

NV-GS250/GZ-MG70/DCR-DVD403

2005年11月08日 00時00分更新

文● 伊藤 裕也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

NV-GS250/GZ-MG70/DCR-DVD403

松下電器産業/日本ビクター/ソニー

オープンプライス

イメージカット

  秋はイベントや行楽に最適なシーズン。親しい仲間とハイキングや紅葉狩りを計画している読者もいるだろうし、運動会など子供が主役のイベントで週末は大忙しの読者も少なくないだろう。そうしたイベントの記録に、デジタルカメラとともに活躍するのが“カムコーダー”(ビデオカメラ)である。

  ASCII24編集部が9月に読者アンケートを実施したところ、カムコーダーを持っている読者はなんと全体の30%弱。アンケートに答えていただいた読者の実に3分の2以上は、カムコーダーを所有していないことが判明した。



イメージカット

  言わずもがなだが、デジタルカメラが瞬間を切り取るツールなのに対し、カムコーダーは時間的に連続した映像を記録するツール。コミカルな動作やふとした瞬間に見せた自然な表情の変化など、レンズさえ向けていれば逃すことなく記録できる。さらに、これも当たり前だが、音声が映像と一緒に記録できる。映像と音声を残すことにより、例えそれが過ぎ去った出来事だとしても、大歓声の中でリレーのアンカーが競り合うシーンは手に汗握るものだし、花嫁の父親が涙でスピーチを詰まらせればつい昨日のように思い出して胸が熱くなったりもするだろう。映像は過去の思い出を辿るツールとしても最適なのだ。

  そこで今回は、“この秋買うべき1台目のデジタルカムコーダー”を提案する。





映像品質や操作性など読者は“基本”を重視

  まず読者アンケートの結果を見ると、カムコーダーの所有者が購入時に重視していたポイント、今後のカムコーダー購入で重視するポイントはグラフ1グラフ2のとおり。両者には若干違いも見られるものの、共通して高い支持を集めたのは“映像・音声の品質”“本体の操作性”“バッテリー駆動時間”“本体の大きさ・重さ”と、いずれもカムコーダーの基本ともいえる項目だった。カムコーダーの目的(映像の記録)を考えれば、これは当然の結果だろう。

  また、グラフ3のカムコーダー関連の注目する技術については“光学式手ぶれ補正”が飛びぬけており、“HDD録画”“HD(High-Definition:高品位)ビデオでの記録”“3板式(3CCD/3CMOS)”と続いていた。映像品質向上のための技術に加え、カセット(テープ)以外の記録メディアに対しても強い興味があるようだ。

【グラフ1】現在所有しているカムコーダーを購入した際の、価格以外に重視したポイント 【グラフ2】カムコーダー所有者が、今後新たにカムコーダーを買う場合に、価格以外に重視するポイント
【グラフ1】現在所有しているカムコーダーを購入した際の、価格以外に重視したポイント。【グラフ2】カムコーダー所有者が、今後新たにカムコーダーを買う場合に、価格以外に重視するポイント。
所有者が重視するのは、映像・音声の品質、本体の操作性、バッテリー駆動時間、本体の大きさ・重さなど、カムコーダーの基本的な項目。
【グラフ3】読者が注目するカムコーダーの技術
【グラフ3】読者が注目するカムコーダーの技術。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン