このページの本文へ

ASCII24読者はモバイルノートの“ここ”に注目している

ASCII24読者はモバイルノートの“ここ”に注目している

2005年10月20日 00時37分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アンケートでは、各社がこの冬販売するモバイルノートのうち、どのモデルに興味があるのかについても聞いた。特に大きな関心を集めたのが、11.1インチのワイド液晶パネルを採用したソニー(株)の“VAIO type T”シリーズ。そのあとに、松下電器産業(株)の“Let'snote LIGHT W4”(12.1インチ液晶・光学ドライブ搭載)、“Let'snote LIGHT R4”(10.4インチ液晶、重さ990g)、富士通(株)の“FMV-BIBLO LOOX T”シリーズ(10.6インチワイド液晶、テレビチューナー搭載)が続いた。

 全体を通して見るとB5以下のミニノートの人気が高く、それに12.1インチで光学ドライブを内蔵した2スピンドルマシンが続く傾向となった。ここでは読者の人気モデルを中心に、各社のこの冬のモバイルノートをまとめていこう。



モバイルタイプは2種類、大画面スリムにも注目──ソニー

 ソニーの“バイオノート”シリーズのうち、モバイルを標榜しているのは11.1インチワイド液晶搭載の“type T”と13.3インチ液晶搭載の“type S”。このほかに高解像度液晶パネルを搭載した大画面スリムマシン“type F”もある。中でも注目したいのがtype Tだ。

type T
VAIO type T「VGN-TX50B/B」
type T
VGN-TX50B/Bの天面

 type Tは、薄型軽量のボディーにワイドサイズの液晶ディスプレーを備え、9時間程度のバッテリー駆動時間を実現するなど、バランスの取れたスペック構成が人気だ。超低電圧版Celeron M 383-1GHz搭載の「VGN-TX50B/B」と、超低電圧版Pentium M 753-1.20GHz搭載で直販サイト“SonyStyle”のみで購入できるオーナーメイドモデル「VGN-TX90PS」の2モデルがある。

 本体サイズは従来より小型化が図られており、厚さは約21~28.5mmと4~6.5mmの薄型化を実現。縦横のサイズは約272.4×195.1mmで、重量も150g軽い約1.25kgとなっている。特に印象的なのは、液晶パネルの薄さ。あまりに薄いので、簡単に割れるのではないかと不安に感じるほどだが、表面加圧試験では従来比で230%の強度を達成しているというから驚きだ。

 また、Windowsを起動しない状態でDVD、音楽CD、メモリースティック内の画像を再生ができる“インスタントモード”も追加されている。インスタントモードには、電源オフまたは休止状態で液晶ヒンジ部手前にある“AVモードボタン”を押すことで入れる。



VGN-TX50B/B
超低電圧版Celeron M 383-1GHz/512MBメモリー/Intel 915GMS Express内蔵グラフィックス/60GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/11.1インチワイド液晶ディスプレー 1366×768ドット/IEEE 802.11a/b/g/Windows XP Home Edition SP2/Office Personal 2003付属
実売価格:22万円前後
VGN-TX90PS(オーナーメイドモデル 速配仕様)
超低電圧版Pentium M 753-1.20GHz/1GBメモリー/Intel 915GMS Express内蔵グラフィックス/60GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/11.1インチワイド液晶ディスプレー 1366×768ドット/IEEE 802.11a/b/g/Windows XP Professional SP2
直販価格:16万9800円から




パソコンはモバイルノートのみに集中──松下電器産業

 松下電器産業(パナソニック)は、“Let'snote”に4シリーズを用意しているが、他社とは異なり、AVノートやデスクトップ代替ノートは用意せず、すべての機種がモバイルでの使用を想定して開発されているのが特徴だ。

Let'snote LIGHT R4 Let'snote LIGHT W4
Let'snote LIGHT R4Let'snote LIGHT W4

 4モデルのうち、最も小さいのが10.4インチ液晶ディスプレー搭載で1スピンドルの「Let'snote LIGHT R4」で、990gという軽量さと公称8時間のバッテリー寿命がウリ。

このほかに12.1インチで1スピンドルの「Let'snote LIGHT T4」、12.1インチでDVDマルチプラスドライブ搭載の「Let'snote LIGHT W4」、14.1インチでDVDマルチプラスドライブ搭載の「Let'snote LIGHT Y4」の3モデルが用意されている。ボンネット構造を採用した筺体は各モデルに共通のもので、ラインナップの統一感を感じさせる。松下ネットワークマーケティング(株)が運営するオンラインショッピングサイト“パナセンス”でのダイレクト販売では、一部スペックのカスタマイズやカラー天板の選択も可能だ。

 共通のスペックは、CPUが超低電圧版Pentium M 753-1.2GHz(W4/T4/R4)または低電圧版Pentium M 778-1.6GHz(Y4のみ)。メモリーが512MB(DDR2 SDRAM、最大1GB。メモリースロットはMicroDIMM×1)、HDDが60GB、グラフィックス機能はチップセット内蔵、通信機能はIEEE 802.11a/b/g準拠の無線LAN、10/100BASE-TXのEthernet、V.90対応56kモデム。光ディスクドライブを内蔵するW4/T4の2機種は、パームレスト部がドライブの蓋となっている“シェルドライブ”構造の“スーパーマルチドライブ”を採用している。



Let'snote LIGHT W4
液晶ディスプレー:12.1インチ(表示解像度1024×768ドット)
バッテリー駆動時間:約8時間(JEITA測定法1.0)
本体サイズ/重量:幅268×奥行き210.4×高さ44.3(最薄部24.9)mm/約1199g
実売価格:24万5000円前後
Let'snote LIGHT T4
液晶ディスプレー:12.1インチ(表示解像度1024×768ドット)
バッテリー駆動時間:約12時間(JEITA測定法1.0)
本体サイズ/重量:幅268×奥行き210.4×高さ44.3(最薄部24.9)mm/約1260kg
実売価格:21万5000円前後
Let'snote LIGHT R4
液晶ディスプレー:10.4インチ(表示解像度1024×768ドット)
バッテリー駆動時間:約7時間(JEITA測定法1.0)
本体サイズ/重量:幅229×奥行き183.5×高さ41.6(最薄部24.2)mm/約999g
実売価格:20万円前後
Let'snote LIGHT Y4
液晶ディスプレー:14.1インチ(表示解像度1400×1050ドット)
バッテリー駆動時間:約9時間(JEITA測定法1.0)
本体サイズ/重量:幅309×奥行243×高さ46(最薄部33)mm/約1530g
実売価格:26万5000円前後




テレビチューナー搭載のミニノートがウリ──富士通

 富士通のモバイルノートには“FMV-LOOX T”シリーズと“FMV-BIBLO MG”シリーズの2系統がある。ともにテレビチューナー搭載モデルが用意されており、録画したテレビ番組を外出先に気軽に持ち運んで視聴できるのが特徴となっている。

LOOX T
LOOX Tシリーズの最上位機「LOOX T70M/T」

 特にLOOX Tは秋冬モデルで8mmと大幅な薄型化を果たした。B5サイズの2スピンドルノートでありながら、本体の厚さは24.8mm。DVDドライブの軽量化(従来比70%)などにより、重量も標準添付の“内蔵バッテリパック(L)”を装着し、ドライブベイに光学式ドライブを搭載した状態で1.37kgと従来機種より、約130g軽くすることにも成功している。本体サイズは幅271×奥行き209.5×高さ24.8~28.5mmで、重量は1.27kg(ベイカバー使用時)。OSはWindows XP Home Edition(SP2)。

 本体はファンレスで約20dBの静粛性を確保。付属の6セルバッテリー使用時では8.4時間、別売の“増設用バッテリーユニット”(FMVNBT26、価格1万7640円)の追加で最大11.3時間のバッテリー駆動を行なえる。直販モデルではカスタムメイドが可能で、メモリー容量や光学式ドライブなどを変更できる。店頭モデルの色は、Pentium M搭載モデルが“マーズレッド”(赤土のような色)、Celeron搭載モデルが“レザーホワイト”(マット調の白)だが、マット調ブラックの筐体も同社直販サイト“WEBMART”限定で購入できる。

LOOX T70M/T
超低電圧版Pentium M 753-1.2GHz、512MBメモリー、Intel 915GMS Express内蔵グラフィックス、60GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、10.6インチワイド液晶ディスプレー(解像度1280×768ドット)、IEEE 802.11a/b/g
TVチューナーユニット付属
実売価格:27万円台前半
LOOX T70M
超低電圧版Pentium M 753-1.2GHz、512MBメモリー、Intel 915GMS Express内蔵グラフィックス、60GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、10.6インチワイド液晶ディスプレー(解像度1280×768ドット)、IEEE 802.11a/b/g
実売価格:25万円前後
LOOX T50M
超低電圧版Celeron M 383-1GHz、256MBメモリー/Intel 915GMS Express内蔵グラフィックス、60GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、10.6インチワイド液晶ディスプレー(解像度1280×768ドット)、IEEE 802.11a/b/g
TVチューナーユニット付属
22万円前後




カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン