このページの本文へ

パイオニア、黒の表現力が高まったプラズマテレビを発表──フルHD対応も来年には進める

2005年07月21日 23時41分更新

文● 編集部 小林久

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パイオニア(株)は21日、同社のプラズマテレビ“ピュアビジョン”シリーズに、黒の表現力を高められる新開発パネル“P.U.R.E. Black Panel”搭載の新モデル3機種を追加した。

ピュアビジョン新モデル
左から順に『PDP-506HD』『PDP-436HD』『PDP-436SX』

50Vインチの『PDP-506HD』と、43Vインチの『PDP-436HD』『PDP-436SX』があり、PDP-506HDとPDP-436HDはチューナーとディスプレイ部が独立したセパレートタイプ、PDP-436SXが一体型となる。発売はセパレート型が先行して9月上旬。一体型が10月上旬。価格はPDP-506HDが74万8000円、PDP-436HDが59万8000円、PDP-436SXが56万8000円。

技術面での特徴は、プラズマ放電が起こるリブ構造部と前面ガラス基板の間に“高純度クリスタル層”と呼ばれる層を追加したこと。これには、フルHDパネル研究中に発見された新材料が用いられているという。プラズマ放電で一度発生した光がこの薄膜に衝突すると、電子と紫外線が放出され、これが蛍光帯に衝突すると新たな発光が起こる。これにより、発光効率を従来の1Wあたり1.8ルーメンから2.2ルーメンへと22%向上できた。また、暗輝度が従来比1/4に低減し、50Vインチで4000:1のコントラスト比が得られるようになったほか、放電速度も3倍に向上した。



高純度クリスタル層の模式図
CRT並みの黒の表現能力を実現することが目標だったという

また、微弱放電時の安定度が高まったことで、従来上下に置かれていた駆動回路を半分(下側だけ)にでき、部品点数を30%減らせた。これにより、消費電力も低減できたという。本体の消費電力は最も低いPDP-436SXで289kWh/年、最も高いPDP-506HDで396kWh/年となり、従来機と比較して20~30%低電力化した。パイオニアの説明では、これは同クラスの液晶テレビと同等か下回る数値だという。

従来のプラズマテレビ(左)であった上部の駆動回路を今回の製品(右)では省略することができた

画面解像度は、50Vインチが1280×768ドット、43Vインチが1024×768ドットで、アナログの地上波に加えて、BS/110度CS/地上デジタルの受信が可能。全モデルがi.LINK(TS)を2系統装備するが、HDMI端子はセパレート型のみが搭載している。EPG(電子番組表)の機能を改良し、8チャンネルぶんの情報が1画面で表示できるようになった点(“まるごとテレビ番組表”)や、声の帯域の周波数特性を改善した新開発のスピーカーユニットとスピーカーを採用した点も特徴。

伊藤氏
パイオニア取締役社長の伊藤周男氏

発表会に出席したパイオニア取締役社長の伊藤周男(いとう かねお)氏は「プラズマディスプレーは世界市場で昨年度(2005年3月末)までに320万台が出荷されており、今年度(2006年3月末まで)には560万台、3年後の2009年度末には1200万台の規模に拡大する」と説明した。伊藤氏は「前年比2.1倍の80万台の出荷を果たす」ことをパイオニアの目標として掲げた。さらに、発表会後の質疑応答では、パイオニア専務執行役員でプラズマディスプレイビジネスカンパニープレジデントの五月女勝(さおとめ まさる)氏が「80万台はあくまでも最低ライン、願わくば100万台を出荷したい」と発言するなど、新製品に対する自信ものぞかせた。



解像度が低いと言われるプラズマテレビだが、動画再生時で比較すると液晶はSTDの画像も保てないというのがパイオニアの主張明るい店頭では目立ちにくい暗部の白浮きも暗い室内の環境光下では大きな差になる点も認知させたいという

プラズマテレビは、解像度の面で液晶テレビに後れを取っているが、10月に開催される“CEATEC JAPAN 2005”か、2006年1月に米国ラスベガスで開催される“CES”には、フルスペックのHDTV仕様に対応した製品を出展する見込みであるという。伊藤氏は「年末商戦には間に合わないが、来年のワールドカップサッカー前には市場投入できる予定」と説明した。

PDP市場の世界動向(左)とパイオニアからのメッセージ(右)

市場での立ち位置として伊藤氏は「基本的には独自の路線を進む。(松下電器産業のように)市場の6割を取りたいとは思っていないし、市場自体が大きくなっていくのだから15~20%のシェアがあればプレゼンスを確保できる」と述べた。価格競争に参加するのではなく、品質と信頼性という付加価値をアピールして、市場の位置を確保していこうというのがパイオニアの狙いのようだ。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン