(社)日本レコード協会は6日、会員のレコード会社5社が権利を持つ音楽(音源)をファイル交換ソフトでインターネット上に公開していた個人ユーザー5名と個別交渉を行ない、損害賠償金の支払いなどにより和解したと発表した。
これは“プロバイダ責任制限法”第4条第1項に基づいてISP(13社)に発信者情報の開示請求を行ない開示されたユーザー(44名)に対するもので、1人あたりの和解金額は平均48万円となったという。
同協会では、ファイル交換ソフトを利用してインターネット上で音楽ファイルを不正にアップロードしていると思われるユーザーに対し、インスタントメッセージ(IM)を利用して注意を喚起する通知を行なっているが、2004年3月から現在までにIMが700万通を超えたとしている。
