このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

【遠藤 諭の快適iPod life(Vol.4)】『Griffin iTalk』―― ボイスメモとしての素質は? 録音時間は? バッテリ駆動時間は?

2005年04月19日 17時07分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

私の生涯購入ボイスメモ台数は?

iPodの魅力は拡張性で一枚上を行けるところにある。
米国のiTunes Music Storeをよく見てみると「Audiobooks」というのがあって、本の朗読が結構入っているのだ。私は、アーチストが「Bill Gates」のアルバム「Business at the Speed of Thought」(日本版『思考スピードの経営』」)なんかをダウンロードしたのだが……。これは、たまたま朗読を曲として売っているだけだけど、ひょっとしたら電子出版のほうに行く可能性だってある。

スタートレックの“コミュニケーター風のボイスメモ”とか、冷蔵庫のドアに貼る“パパ、ママ、お兄さん、お嬢さんの顔をしたボイスメモ”、ボイスレコーダー付き腕時計……いろいろと買ってきた私。
スタートレックの“コミュニケーター風のボイスメモ”とか、冷蔵庫のドアに貼る“パパ、ママ、お兄さん、お嬢さんの顔をしたボイスメモ”、ボイスレコーダー付き腕時計……いろいろと買ってきた私。今回手にしているのは『Griffin iTalk』

さて、そんなiPodの拡張メニュー“エクストラ”の定番といえば、まずは“ボイスレコーダー”である。

ボイスレコーダーの本場は何といっても米国だ。
なぜそんなにボイスメモの人気があるのかと思ったら、どうも駐車場で自分が停めた車の位置が分からなくなってしまうらしい(もっとも、これには駐車場の広さが日本とは違うのだよという説もあるが)。
私は、スタートレックの“コミュニケーター風のボイスメモ”とか、冷蔵庫のドアに貼る“パパ、ママ、お兄さん、お嬢さんの顔をしたボイスメモ”(これは、キヤノン製でしたね)とか、サンヨーがまだ一般向けに販売してなかった時代の長時間ICレコーダーとか、ボイスレコーダー付き腕時計とか、まあ、いろいろと買ってきた。たぶん、生涯ボイスレコーダー購入台数では、日本でも5位以内には確実に入るのではないかと思う。たぶん、40個くらいでなのだが……。

というわけで、今回、iPod用のボイスレコーダー「Griffin iTalk」がいいよと聞いて、取り寄せて使ってみたのだった。

パッケージ 本体
『Griffin iTalk』。フォーカルポイントコンピュータ(株)のオンラインショップや“Apple Store”でも販売されている

さっそく、iTalkの箱を開けると、簡単な説明書と本体が入っているだけ。実際、使い方はというと、iPod上部にミニピンとベロ状の接点を挿すだけなのだ。

私は、第三世代のiPodに装着したのだが、対応iPodは、第三、第四世代のiPodとのこと。液晶部分を見ると“00:00:00”とデカデカと表示されて、なんだかストップウォッチみたいである(実際、ハードディスクの空きがタップリあるなら録音することで時間を計測することができそうだ)。ここで“録音”を押せば、即、録音開始となる。iTalkをiPodの上部に装着して、実に1秒以下! きわめて実用度が高い。

液晶部分を見ると“00:00:00”とデカデカと表示されて、なんだかストップウォッチみたいである
液晶部分を見ると“00:00:00”とデカデカと表示されて、なんだかストップウォッチみたいである

ちなみに、録音するときだけiTalkを取り付けてもいいが“ふだんからiTalkをiPodに挿しっぱ”(餅月あんこ風表現)でもよい。iTalk上部のステレオミニピンにヘッドホンを接続すれば、ふつう音楽が聴ける。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中