このページの本文へ

XPC SB81P

XPC SB81P

2005年03月02日 00時00分更新

文● 鈴木 雅暢

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

XPC SB81P

Shuttle

実売価格:4万円台後半

「XPC SB81P」
「XPC SB81P」
HDD、光学ドライブなどはすべてアタッチメントパーツにより固定する
写真1 HDD、光学ドライブなどはすべてアタッチメントパーツにより固定する。光学ドライブのアタッチメントがベイマウンタの固定具も兼ねるなどよく工夫されている。

 Shuttleの「SB81P」は、「Power-Hungry(ハイパフォーマンスに飢えた)」なユーザーをターゲットにしたというLGA775対応キューブベアボーン。サウスブリッジにRAID対応のICH6Rを採用するほか、拡張性の高い新設計シャシーや350Wの静音電源を搭載するなどみどころの多い製品だ。

 チップセットにIntel 915G/ICH6を搭載したマザーボードには、PCI Express x1接続のGbEコントローラ、IEEE 1394aコントローラ(PCI接続)をオンボード搭載する。HDオーディオコーデックを搭載しており、背面にはサラウンド端子も用意する。メモリはDDR DIMMソケットを2本、拡張スロットはPCI Express x16が1本と、PCIスロットが1本という構成だ。将来性を考えるとPCI Express x1スロットがほしいところだが、現時点での性能や機能のほうを優先したということだろう。



本体内部 CPUクーラー
写真2 CPUソケット周囲には十分な作業スペースがある。密着度の高いネジ止めタイプのCPUクーラーを使い、ダクトにより最適化したエアフローで効率よく放熱できる。

 新設計シャシーのサイズは容積13.5リットルと大きめ。オープンベイは5インチ、3.5インチともに1基ずつだが、付属のアタッチメントパーツにより5インチドライブの上部に2基のHDDをマウントできるのがユニークだ。光学ドライブやHDDなどすべてのドライブがアタッチメントのみを使って固定できるようになっており、ドライブ類の着脱はスクリューレスで可能だ。

本体背面 本体内部
写真3 背面には、サラウンド出力やS/PDIF入力などHDオーディオ向けの端子やCMOSクリアスイッチを装備。上部には主にHDD冷却用の40mmファンが2基ある。写真4 新設計のシャシーでは、アタッチメントパーツを使って光学ドライブの上部に2基のHDDをマウントできる。CPUソケットはフロント側にあり、サイドに設置した90mmファンで放熱する。

 放熱システムも一新した。CPUをフロント側に配置し、ネジ止めしたヒートパイプ式のCPUクーラーをダクト付きの90mmファンでサイドから放熱する。また、上部にマウントしたHDDの放熱用に、背面には2基の40mmファンも装備する。ファンコントローラは基準温度を超えると徐々に回転速度が増すタイプ。ただ、間引き処理されないためには、基準温度を40℃まで下げることが必要だった。ファンの数が多くなった割にノイズは抑えられており、能力は優秀といえる。

ファンコントローラの自動調整 パワーランプの青色LEDの輝度を8段階に調整可能
画面1 ファンコントローラの自動調整(SmartFan)では基準温度を1℃超えるごとに52rpm回転が上昇するしくみ。基準温度は任意に変更できる。画面2 パワーランプの青色LEDがまぶしすぎると感じる方のために輝度を8段階に調整する機能ももつ。

●実測騒音

エンコードを開始後すぐに回転が上がる。全体的にもNorthwoodシステムと比較するとノイズはワンランク上だが、それでもPrescottシステムとしては優秀か。
環境騒音34~35dB
起動直後49~50dB
アイドル時40~41dB
エンコード5分後46~47dB

●テスト環境

CPU
Pentium 4 540(3.20GHz)
HDD
Barracuda SATA V(120GB)
室温
26℃

 単にスペックが高いだけでなく、メンテナンス性と拡張性を両立した新設計シャシーや優秀な放熱システムなど、総合的に高い実力を持った製品だ。ハイエンドユーザー向けの看板に偽りはない。

XPC SB81Pの主なスペック
製品名 XPC SB81P
拡張ベイ(空き) 5インチ×1(1)、3.5インチ×1(1)、HDD×1(1)
拡張スロット PCI Expressx16×1、PCI×1
前面インターフェイス USB 2.0×2、IEEE1394a(6ピン)、ヘッドフォン、マイク、6in1カードリーダ(メモリースティック/CF/CF Type II/SDメモリーカード/MMC/スマートメディア)
背面インターフェイス USB 2.0×2、IEEE1394a(6ピン)、LAN、PS/2×2、アナログRGB、シリアル、ライン入力、ライン出力、マイク、サラウンド出力×2、S/PDIF出力×2(光角型/同軸)、S/P DIF入力(光角型)、CMOSクリア
チップセット Intel 915G/ICH6R
対応CPU Pentium 4/Celeron D(LGA775、FSB533/800)
対応メモリ DDR333/400デュアルチャンネル
メモリソケット 184ピンDIMM×2
LAN(コントローラ) 10/100/1000BASE-T(BCM5751/PCI Expressx1)
サウンド HDオーディオ(7.1ch出力、S/PDIF入出力対応)
シリアルATA 4ポート
ファンコントローラ
電源ユニット 350W
サイズ 210(W)×320(D)×220(H)mm
主なキット内容 ケース、マザーボード、CPUクーラーなど

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中