このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

新世代オンボードデバイスの実力

新世代オンボードデバイスの実力

2005年02月24日 00時00分更新

文● 鈴木 雅暢

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

新世代オンボードデバイスの実力

IEEE 1394bやPCI Express x1対応ギガビットLANなど、ハイエンド系LGA775マザーでの実装が目立つようになってきたオンボードデバイスの実力を検証してみよう。

GMA900をブーストするか?
DDR2の効果を三たび検証

 P5GDC-V Deluxeは、915Gチップセットを搭載しつつ、DDR2とDDR両方のメモリソケットをもつマザーボードだ。グラフィックスエンジンとしてGMA900(Graphics Media Accelerator)を内蔵する915Gチップセットを搭載する製品は、メーカー向けやリテール向けのローエンド層を想定して設計されることが多いためメモリもDDRのみのことが多く、両対応仕様は極めて珍しい。

 そのため、このマザーボードでは、GMA900を利用する場合の、DDR2とDDRの性能を比較できる。GMA900はメインメモリをビデオメモリとして利用するが、そのメインメモリがDDR400かDDR2-533かで、どのくらいGMA900の性能が違ってくるのか? CPUからのメモリアクセスの場合にはFSBがボトルネックとなって広帯域のメリットが表面に出てこないDDR2-533だが、GMA900を使うとCPUからのアクセス以外に、フレームバッファ、テクスチャバッファとしてのアクセスが常時あるため、メリットが感じられるはずだ。

915Gチップセットのノースブリッジ(GMCH) バッファローのDDR2-533(PC4200)搭載モジュール
写真1 915Gチップセットのノースブリッジ(GMCH)。DirectX 9のフィーチャーに対応する内蔵ビデオコアGMA900は、4系統のピクセルシェーダ(レンダリング)パイプラインをもつ(バーテックスシェーダはソフトウェア=CPU処理)。写真2 バッファローのDDR2-533(PC4200)搭載モジュール「D2/533-256MB」。安心の6年保証。Intelのバリデーションも取得している。

 ベンチマークテストの結果は別掲したとおりで、3D系のベンチマークは軒並み4%前後の性能アップを示しており、DDR2の効果は確かに窺える。しかし、この程度ではインパクトに欠け、DDR2を導入する強い理由になるようなものではないだろう。DDRとDDR2の価格差は依然として大きい(512MBモジュールで1万円~1万5000円)が、相場はDDR2が増産されるにつれて変わってくるはずだ。柔軟なメモリ選択ができるという点でP5GDC-V Deluxeのメリットは大きい。

●GMA900ベンチマークテスト結果

GMA900ベンチマークテスト結果
どのベンチマークテストにおいても、DDR400よりもDDR2-533を利用したほうが、コンスタントに4%前後性能が高いという結果が出ている。

●テスト環境

CPU
Pentium 4 540(3.20GHz)
メモリ
PC4300 DIMM×(512MB)
マザーボード
P5GDC-V Deluxe
HDD
MaXLineIII 250GB
OS
Windows XP(SP1)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中