このページの本文へ

ZMAXst

ZMAXst

2005年02月16日 00時00分更新

文● 鈴木 雅暢

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ZMAXst

Iwill

実売価格:3万5000円前後

「ZMAXst」
「ZMAXst」
BIOSのファンコントローラ画面
画面 BIOSのファンコントローラ画面。基準温度は40~75℃(デフォルトは60℃)まで、回転速度レベルは5段階に調整可能。

 「ZMAXst」は、Iwillの新設計キューブベアボーン「ZMAX」シリーズの第一弾製品。同社独自の新しいチャレンジがさまざま盛り込まれた意欲作である。

 ボディのデザインは、派手さはないもののシンプルで上品な印象。塗装や細部の仕上げも丁寧で好感が持てる。カバーは3本の手回しネジで固定されているが、緩めたあとにカバーからネジが外れないようになっている点が目新しい。作業の際にネジを管理しておく手間が省け、かつ紛失の心配がない。



手回しネジ内側の円筒にスプリングが仕込んであってカバーやシャシーから外れない ベイマウンタは5インチ/3.5インチに加え、HDDを2基搭載可能
写真1 手回しネジ内側の円筒にスプリングが仕込んであってカバーやシャシーから外れないようになっている。無くしてしまう心配がなく、非常に便利。写真2 ベイマウンタは5インチ/3.5インチに加え、HDDを2基搭載可能。スライドさせると上方にスイングさせることができる。取り外しも可能。

 そして、特筆すべきは、画期的なシャシー構造。上部のフレームを一段低い位置に配置し、フレームより上に5インチベイを置く格好となっている。窮屈になりがちな上部にゆとりのあるスペースを確保したことで作業がとてもしやすくなっている。加えて、このフレームに装着されているベイマウンタには5インチ、3.5インチ、2基のHDDを搭載可能で、スライドして上へ跳ね上げることができる。この状態でもすでにマザーボードのかなりの部分が露出しているため十分作業が可能だが、マウンタは完全に取り外すこともできるし、背面の電源ユニットも引き出せるなど、抜群のメンテナンス性を誇る。

標準で付属する美しい銅製ヒートパイプ 電源ボタンとUSB 2.0/IEEE 1394コネクタ周囲は電源オン時に青く光る
写真3 標準で付属する美しい銅製ヒートパイプ。電源ユニット内部に仕込んだデュアルファンで放熱する。写真4 電源ボタンとUSB 2.0/IEEE 1394コネクタ周囲は電源オン時に青く光る。コネクタにケーブルを差すとその周囲だけピンク色に変わる。サスペンド時には青く点滅する。

 マザーボードもこのシャシーに合わせて設計されており、通気性を妨げるような配線は皆無。IDE/シリアルATAケーブルや電源ケーブルなどもシャシーレイアウトにキッチリと最適化されていて、きわめてスムースに作業でき、美しく組み上げることが可能だ。

背面 内部
写真5、6 背面I/O部に外付け用のシリアルATAコネクタを持つが、S/PDIFやTV出力端子は省かれている。シャシーは、フレームを下げて配置した開放的かつ画期的な構造で、作業がとてもしやすい。板金も肉厚でしっかりしており、適宜折り曲げ加工で補強されているため強度面の不安も感じない。2スロットぶんの面積を占有するAGPカードが搭載可能。

●実測騒音

アイドル時の静粛性はまずまずというレベル。起動直後の騒音が大きく、ファンコントロールが効くまでのタイムラグもやや長い。
環境騒音35dB
起動直後55~57dB
アイドル時43~44dB
エンコード5分後47~48dB

●テスト環境

CPU
Pentium 4-3GHz
HDD
HGST Deskstar 7K250(80GB)
光ドライブ
TOSHIBA SD-R5112

 少し残念なのが冷却システム。CPUの熱を銅製ヒートパイプで上部に移動させ、電源ユニット内部に仕込んだデュアルファンで背面方向に排気する構造になっている。つまりデュアルファンがCPU/ケース/電源ファンを兼ねるわけだが、この動作音が意外に大きい。もちろんファンコントロール機能はあるのだが、起動時の音が大きすぎるし、アイドル時でも少々気になる。他の部分での魅力が非常に大きい製品だけに、今後の改善を期待したい。

ZMAXstの主なスペック
製品名 ZMAXst
拡張ベイ(空き) 5インチ×1(1)、3.5インチ×1(1)、HDD×2(2)
拡張スロット AGP×1、PCI×1
前面インターフェイス USB 2.0×2、IEEE 1394a(6ピン)×2
背面インターフェイス USB 2.0×4、シリアルATA、LAN、PS/2×2、アナログRGB、シリアル、ライン入力、ライン出力、マイク
チップセット Intel 865G/ICH5
対応CPU Pentium 4/Celeron D(mPGA478、FSB533/800)
対応メモリ DDR266/333/400 デュアルチャンネル
メモリソケット 184ピンDIMM×2
LAN(コントローラ) 10/100BASE-TX(RTL8001)
サウンド AC'97(5.1ch出力対応)
シリアルATA 2ポート
ファンコントローラ
電源ユニット 200W(ACアダプタ)
サイズ 191(W)×317(D)×213(H)mm
主なキット内容 ケース、マザーボード、CPUクーラーなど

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中