今から約2年前に発売されたZalman Tech製の無音をうたうアルミケース「TNN500A」。その後継モデル「TNN500AF」が登場した。完全ファンレス化が可能という特徴を残しつつ、最新の仕様に対応した製品だ。
 |
---|
高速電脳では旧モデル「TNN500A」(右)とともに展示している |
 |
---|
電源はLGA775にも対応する最新仕様に |
写真のように、外観は旧モデル「TNN500A」とほとんど変わらない。変更点は、ファンレス400W電源が、ATX 24ピン/PCI Express6ピン仕様に、CPU冷却ヘッドがSokcet 478に加えSocket 754/939/940/LGA775に対応、新たに赤外線リモコンが付属するところなど。また、ビデオカード用冷却ヘッドも“RADEON X800 XT”や“GeForce 6800”などが装着可能という。価格は高速電脳で13万9800円と相変わらずの怪物ぶりを発揮しているが、約15万円という値段にもかかわらず好評だったという「TNN500A」の例があるだけに、注目度は高い。
 |
|  |
---|
CPUの対応も幅広くサポート。Athlon 64も搭載可能だ | | 背面の様子。サイズは400(L)×286(W)×597(H)mm、重さはなんと26kgだ |
【関連記事】
【取材協力】