(株)ケンウッドは25日、同社のカーオーディオに接続しカーオーディオ側でiPodを操作可能なインターフェースユニット『KCA-iP500』を3月下旬に発売すると発表した。
iPodの“プレイリスト”“アルバム名”“アーティスト”“ジャンル”に対応し、漢字表示対応のカーオーディオでは日本語による表示にも対応。iPodで音楽再生中に充電することができる。
![]() |
---|
『KCA-iP500』 |
2003年以降に発売されたチェンジャーコントロールバスを搭載したカーオーディオ(一部機種を除く)に対応し、同時発表の1DINカーオーディオレシーバー・シリーズL『L707』『L707MD』だけでなく、すでに発売済みの製品まで対応しているとのこと。
iPodはDockコネクタ接続のiPod(第3世代、iPodソフトウェア2.2以上)、クリックホイール搭載のiPod(第4世代、iPodソフトウェア3.0.2以上)、iPod mini(iPod miniソフトウェア1.2以上)、iPod photo(iPod photo ソフトウェア1.0以上/音楽データのみ)が対応している。
