18日(火)に単品販売がはじまったはかりの「Pentium 4 Processor LGA775 With EM64T」。3.60GHz版と3.40GHz版に加え、本日は3.80GHz版と3.20GHz版がショップに入荷し販売がはじまっている。現在の「Pentium 4 Processor LGA775 With EM64T」のラインナップ中の最上位モデルと最下位モデルにあたり、これで4種類のクロックが全て購入可能となった。
![]() |
---|
3.80GHz版と3.20GHz版の「Pentium 4 Processor LGA775 With EM64T」も単品販売開始。4種類のクロックが全て店頭に並ぶことに |
動作クロック以外のスペックは3.60GHz版あるいは3.40GHz版とも全く変わらず、LGA775対応、FSB800MHz、2次キャッシュ1MB。3.80GHz版と3.20GHz版では動作クロックに600MHzの開きがあるが、コア電圧も1.4Vと同数値だ。S-Specは3.80GHz版が“SL7P2”、3.20GHz版が“SL7LA”だ。価格は3.80GHz版がクレバリー1号店で7万1368円、TSUKUMO eX.で7万2980円、T-ZONE.PC DIY SHOPで7万6104円、ラオックス ザ・コンピュータ館で8万4800円。3.20GHz版がラオックス ザ・コンピュータ館で3万980円。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
シリーズ最高クロックの3.80GHz版。“EM64T”以外の点については既存のPentium 4と大きな違いはない | 3.80GHz版のヒートスプレッダ表面のマーキング。S-Specは“SL7P2” |
