SYBAから、Serial ATAポートを4つ搭載したインターフェイスカード「SD-SATA3114-150I」とSerial ATA RAIDをサポートした「SD-SATA3114-150R」が登場した。4ポートを搭載しながらも5000円以下で購入可能と安価なのが魅力。
![]() |
---|
Serial ATAポートを4つ搭載したインターフェイスカード「SD-SATA3114-150I」 |
PCI接続の製品で、Serial ATAのコントローラにはSilicon Image製の“Sil3114”を使用。データ転送速度は150MB/秒。Serial ATA RAIDをサポートした「SD-SATA3114-150R」は、RAID 0(ストライピング)/RAID 1(ミラーリング)/0+1(ミラーリング+ストライピング)でRAID環境を構築可能となっている。付属品は、Serial ATAケーブル×2、ドライバCDなど。対応OSは、Windows XP/2000/Me/98SE。価格は「SD-SATA3114-150R」が、T-ZONE.PC DIY DHOPで4380円、Onenessで4480円、クレバリー1号店で4483円、ラオックス PC DO・SHOPで4680円、「SD-SATA3114-150I」がクレバリー1号店で4483円、パソコン工房秋葉原店で4580円、ラオックス PC DO・SHOPで4680円。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
Serial ATAのコントローラにはSilicon Image製の“Sil3114”を使用する | パッケージには、RAID 0(ストライピング)/RAID 1(ミラーリング)/0+1(ミラーリング+ストライピング)の構築方法が記載されているので参照しよう |
