クリエイティブメディア、5GBのマイクロドライブを内蔵したデジタルオーディオプレーヤー『Creative Zen Micro 5GB』を発売
2004年11月10日 22時25分更新
クリエイティブメディア(株)は10日、5GBのHDD(マイクロドライブ)とFMチューナーを内蔵し、新設計のタッチパッドを採用したデジタルオーディオプレーヤー『Creative Zen Micro 5GB』を発売すると発表した。本体カラーは10色をラインアップする。価格はオープン。直販サイト“クリエイティブオンラインショップ”では3万2800円で販売する。発売時期は、シルバーモデルとブラックモデルが11月中旬、そのほかは未定。
![]() | 『Creative Zen Micro 5GB』 |
---|
『Creative Zen Micro 5GB』は、幅51×奥行き19×高さ84mmの本体に、新設計のタッチパッドと1.4インチ液晶ディスプレー(160×104ドット)を搭載したデジタルオーディオプレーヤー。ブルーELバックライトを搭載しており、液晶パネルとコントロールボタン、プレーヤーフェイスを照らし出すようになっている。HDDは5GBのマイクロドライブを内蔵し、約2500曲を格納可能(64kbps/WMA/1曲約4分の場合)。内蔵したマイクによるボイスレコーディングや内蔵FMチューナーによるFM放送の受信や録音も可能。再生可能フォーマットはMP3(8k~320kbps、8k~48kHz、VBR対応)、WMA(8k~320kbps、8k~48kHz、DRM対応)、WAV(8bit/16bit、8k~48kHz)。周波数特性は20~20kHzで、S/N比は98dB以上。電源にはユーザーが交換可能なリチウムポリマー充電池を採用し、約12時間の連続再生が行なえる。
インターフェースはUSB 2.0/1.1に対応。“USBマスストレージモード”として、HDDにデータストレージ専用のパーティションを作成することも可能(ミュージックライブラリー用エリアとは排他利用)。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000 Professional/XP。アプリケーションとして、オールインワンミュージックソフト『Creative MediaSource』、ファイル管理ソフト『Zen Microメディアエクスプローラ』、音楽ファイルの同期やOutlookデータの転送を行なう『Creativeシンクマネージャ』などが付属する。対応機種はPentium II-350MHz以上を搭載したPC/AT互換機。重量は約108g(バッテリー込み)。ACアダプター、ワイヤードリモコン、ステレオイヤフォン、クレードル、ベルトクリップ、スタンド、ネックストラップ、保護ポーチなどが付属する。
![]() |
---|
10色のカラーバリエーションをラインアップ |
カラーバリエーションは、パープルモデル『CZM5G-PU』、ダークブルーモデル『CZM5G-DB』、シルバーモデル『CZM5G-SL』、ライトブルーモデル『CZM5G-LB』、グリーンモデル『CZM5G-GR』、オレンジモデル『CZM5G-OR』、レッドモデル『CZM5G-RD』、ピンクモデル『CZM5G-PK』、ホワイトモデル『CZM5G-WT』、ブラックモデル『CZM5G-BK』。パープルモデル/ライトブルーモデル/ピンクモデルはオンライン販売のみとなる。
![]() |
---|
『Creative MuVo TX FM 1GB』 |
同時に、バッテリーパックとUSBフラッシュメモリーの2ピース構成のポータブルオーディオプレーヤー『Creative MuVo TX FM』に、1GBのメモリーを搭載した『Creative MuVo TX FM 1GB』(CNMVT1GF)を追加すると発表した。11月下旬に発売し、価格はオープン。オンラインショップでの価格は2万3800円。
併せて12日付けで、9月に発表した512MBモデル『Creative MuVo TX FM 512MB』(CNMVT512F)のオンラインショップでの販売価格を改定する。価格は1万7800円。
