このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Let'snote R3(CF-R3)/FMV-BIBLO LOOX T70H/InterLink MP-XV831

Let'snote R3(CF-R3)/FMV-BIBLO LOOX T70H/InterLink MP-XV831

2004年11月10日 00時00分更新

文● 月刊アスキー編集部・小林Q

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

作業効率を考えるとXGAは譲れない

InterLink MP
InterLink MP

 もうひとつ作業効率に影響しそうなのが画面解像度だ。LOOXは1280×768ドット、Let'snoteは1024×768ドット、InterLinkは1024×600ドットとなる。Webブラウジングなどを行うと縦方向の解像度が重要になるのでXGA以上は欲しいところだろう。ドライブ内蔵タイプということもありLOOXとInterLinkはワイド液晶/光沢フィルム貼付となっている。特にInterLinkはドルビーバーチャルステレオをワンタッチで切り替えるボタンを持つなど音響に配慮した構成となっている。

 スペックは各機種とも1GHz以上の超低電圧版Pentium Mを装備しており、チップセットにはIntel 855GME(統合ビデオ)を採用。IEEE802.11g対応の無線LAN機能を搭載するなど共通点が多い。内蔵ドライブはLOOX、InterLinkともにDVDマルチドライブだ。差が出るのは最大メモリ搭載量とHDD容量(LOOXのみ1GB /80GB、ほかは768MB/40GB)。ただし価格差もあるため、優劣は付けにくい。

 実売価格ではLOOXが26万円前後ともっとも高価だが、Web直販モデルでは、BTOで不要なスペックを落せる。ドライブをCD-RW&DVD-ROMのコンボドライブ、HDD容量を60GBにした場合21万8000円。予算を少しでも抑えたいユーザーのほか、白の筐体色も選べるので注目したい。

バッテリの持ちで選ぶならLet'snote R3

Let'snote R3
Let'snote R3

 モバイルノートでもっとも気になるバッテリ寿命に関しては、Let'snote R3が飛びぬけている。これは小型軽量なボディにも関わらず、6セル7.2Ahとこのクラスでは群を抜いて高容量なバッテリを搭載したため。編集部で実施したランダウンテストの結果は5時間32分(グラフ1)。液晶輝度とCPUクロックを最大にした状態で、2分おきに無線LANでWebサイトにアクセスする条件だ。Webブラウズを行いながら文章作成など軽負荷な作業を行う状況を想定している。

 他の2機種に関しても決してバッテリ寿命が少ないわけではないがLet'snote R3の前ではかすんでしまうのも確かだ。目安としては、Let'snoteは、充電なしで1日持ち運べるレベル。それ以外の2機種はやや長めの会議やセミナーでも問題ないレベルか。なお、LOOXはドライブをバッテリに交換することでバッテリ容量が標準の1.5倍となる。今回の計測結果では2時間58分だったため、4時間30分程度の駆動が期待できそうだ。

ベンチマークテスト結果
図 バッテリ駆動時間のベンチマークテスト比較。

 今回紹介した3機種はいずれも個性的な特徴があり、優劣を付けることは難しい。選択の基準としては記録型のDVDドライブを必要とするかどうか、外出先のバッテリ寿命をどの程度重視するかが一番のポイントだ。

 1スピンドルのノートでも大抵の仕事はこなせるが、ネットワーク経由でドライブを共有するにしろ、外付けのドライブを利用するにしろ内蔵型に比べて利便性は落ちる。バッテリと携帯性を重視するならLet'snote。逆に1台で完結させたいのなら、ドライブ内蔵で操作性も優れたLOOXだろう。InterLinkに関しては仕様面でやや見劣りするが、必要に応じてマシンをA5サイズで持ち運べるドライブ内蔵ノートである点やスティック型のポインティングデバイスが選べる点など、オンリーワン的な部分も多い。利用スタイルに合わせてベストな選択をしてほしい。

Let'snote R3の主なスペック
製品名 Let'snote R3
CPU 超低電圧版Pentium M-1.1GHz
チップセット Intel 855GME
メモリ(最大) 256MB(768MB)
液晶モニタ 10.4型(1024×768ドット)
ビデオ チップセット内蔵
HDD 40GB
光学ドライブ ――
スロット PCカード×1、SDメモリーカード×1
通信機能 10/100BASE-TX、IEEE 802.11g、56kbpsモデム
I/O USB 2.0×2、外部モニタ
サイズ(W×D×H) 229×183.5×24.2~41.6mm
重量 990g
OS Windows XP Professional
FMV-BIBLO LOOX T70Hの主なスペック
製品名 FMV-BIBLO LOOX T70H
CPU 超低電圧版Pentium M-1.1GHz
チップセット Intel 855GME
メモリ(最大) 256MB(1GB)
液晶モニタ 10.6型(1280×768ドット)
ビデオ チップセット内蔵
HDD 80GB
光学ドライブ DVDマルチドライブ
スロット PCカード×1、CFカード×1、SDメモリーカード/メモリースティック共用×1
通信機能 10/100BASE-TX、IEEE 802.11g、56kbpsモデム
I/O USB 2.0×2、IEEE1394×1、外部モニタほか
サイズ(W×D×H) 261×198×32~35mm
重量 1.48kg
OS Windows XP Home Edition
InterLink XV MP-XV831の主なスペック
製品名 InterLink XV MP-XV831
CPU 超低電圧版Pentium M-1GHz
チップセット Intel 855GME
メモリ(最大) 256MB(768MB)
液晶モニタ 8.9型ワイド(1024×600ドット)
ビデオ チップセット内蔵
HDD 40GB
光学ドライブ DVDマルチドライブ
スロット PCカード×1、SDメモリーカード×1
通信機能 10/100BASE-TX、IEEE 802.11g、56kbpsモデム
I/O USB 2.0×2、IEEE1394×1、ドッキングポート
サイズ(W×D×H) 235×214×43.2mm
重量 1.47kg
OS Windows XP Professional

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン