このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

VAIO type V(VGC-V201)

VAIO type V(VGC-V201)

2004年11月04日 19時12分更新

文● 月刊アスキー編集部・小西

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

VAIO type V(VGC-V201)

ソニー

オープンプライス(実売価格:26万円前後)

本記事は月刊アスキー2004年7月号の当該記事をWeb向けに編集・再掲したものです。2004年9月にCPUを強化し、パームレスト&タッチパッド付き新型キーボードが付属する新製品が発売されています。詳細はこちらのニュース記事をご確認ください。

ソニーの「バイオW、V」シリーズといえば、TV録画機能を備えた液晶一体型PCの先鞭をつけた製品だ。その路線を受け継ぎ、TVとしてのさらなる進化を目指したのが、新しい「VAIO type V」シリーズである。15型、17型ワイド、20型ワイドの3モデルがラインナップされているが、中でも注目されるのは「高画質TV」を志向したワイド液晶タイプのモデル。ここでは最上位の20型ワイドモデル「VGC-V201」を紹介しよう。

TVの画質にこだわった液晶デスクトップ

“type V”「VGC-V201」
VAIOパーソナルコンピューター“type V”「VGC-V201」。
“SONY Flash on ASCII”
ソニー製品の購入情報はこちらからご確認いただけます。画像をクリックするとアスキーとソニースタイルのコラボレーションサイト“SONY Flash on ASCII”に移動します。

 通常のビデパソでのTVやDVDといった映像表示は、CPUがソフトウェアで映像データをデコードし、GPUにデータを渡してビデオメモリ上で実際に表示される映像として合成される。そのため最終的に表示される画質は、デコーダとGPUの能力に左右される。しかし既存のGPUはパソコンとしては十分だが、市販の液晶TVと比べると画質の悪さが目につく。TV用途を重視している液晶一体型デスクトップでは、TVの画質改善は重要だが難しいポイントだった。



ドライブやスロット類は右側面に集中
写真1 VGC-V201のドライブやスロット類は右側面に集中している。左からメモリースティックスロット、PCカードスロット、DVD±RWドライブ、ヘッドホン出力、マイク入力、i.LINK、USB×2。

 TV表示時の画質を根本的に解決するために、type Vは独自の高画質化回路「Motion Reality」を搭載。GPUではなくMotion Realityを通じて画面表示を行うことで、液晶TV並みの画質を実現した。その開発にはソニーの「液晶WEGA」など、液晶TVでつちかったノウハウがふんだんに盛り込まれている。Motion RealityはGPUとTVチューナ/MPEG-2エンコーダからの出力を受け、動画の画質調整を行ってWindowsの画面と合成してから、液晶モニタに出力を行う。GPUと液晶モニタの間に、TVチューナーと直結された高画質化のための専用回路があるようにイメージすれば分かりやすいだろう。そのためWindowsからはその存在は見えない。

 Motion Realityによる画質の違いは一目瞭然だ。例えば一般的なPCでの動画再生では、水平に近い斜め線に階段状のジャギが出たり、動画をパネル全画面を使って表示すると、ピクセルの荒さが目立つ絵になることが多い。だがtype VでのTVやビデオ表示では、これらの現象は目立たず、きれいに表示される。



本体裏面左のコネクタ類 本体裏面右のコネクタ類
写真2 本体裏面左のコネクタ類。TVやビデオ関係のコネクタはここに集中している。邪魔にならない位置だが取り回しは少々不便か。写真3 本体裏面右のコネクタ類。なおコネクタ類はどちらも、通常はバックパネルで隠されて目に触れない。
type Vの画質調整項目
画面1 type Vの画質調整項目は非常に豊富。Motion Realityの機能を活かして、並みのビデパソではできない画質を実現している(画面ははめ込み合成です)。

 さらに色合いや輝度、コントラストといった一般的な画質調整だけでなく、シャープネスや色温度、黒補正、ガンマ補正といった項目まで調整可能になっている。そのため通常のビデパソではできない、ユーザーの好みに合わせた画質に調整できる。3次元Y/C分離やゴーストリダクションといった、高画質ビデパソには必須の機能も完備されている。TV画質に関してはVAIOシリーズでもピカイチ。他社の同クラスの製品と比べても、明らかに上をいく画質だ。



シャープネスを標準にした状態 シャープネスを最大にした状態
画質調整機能の1つ「シャープネス」を標準にした状態。シャープネスを最大にした状態。
画面2、3 画質調整機能の1つ「シャープネス」は、全画面表示時の映像の輪郭を際だたせて鮮明さを強調できる。左は標準の状態で、最大に強調したのが右。他にも色温度調節は画質を大きく変えて見せる。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン