![]() |
![]() | |
---|---|---|
クーラーマスターの人気ケースによく似たSilverStone製PCケース「SST-TJ05」 | アルミ製のフロントパネルの波打つ形状は、「TAC-T01-E1J/EKJ(旧称:WAVE MASTER)」を強く連想させるものとなっている |
一瞬「WAVE MASTER(現TAC-T01-E1J/EKJ)の新モデル!?」と思うほど、クーラーマスターの人気ケースによく似た製品「SST-TJ05」がSilverStoneから発売された。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
フロント下部にある長方形のパネルまでそっくり。ただし光ることはなさそう | オープンベイの構成は5インチ×4、3.5インチ×2 |
クーラーマスター製のアルミケース「TAC-T01-E1J/EKJ(旧称:WAVE MASTER)」は、未だに人気の製品。波打つフロントパネルが大きな特徴となっているが、今年6月にはThermaltakeからも似たようなPCケース「VA3000 Tsunami Dream」が発売されている。今回の「SST-TJ05」では、筐体はスチールながら、アルミ製のフロントパネルの波打つ形状は、「TAC-T01-E1J/EKJ(旧称:WAVE MASTER)」を強く連想させるものとなっている。
サイズは200(W)×590(D)×502(H)mmと大きめで、Extend ATXも収納可能。特徴となるフロント中央部分には、各種温度や時間が表示可能な小型の液晶も備えている。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
Extend ATXも収納可能な内部の構成は広々。フロント下部とリヤにそれぞれ120mm角(2200rpm)のファンを標準で装備する | オプションで左サイドに2つの80mm角ファンを装着可能だ | |
![]() |
![]() | |
伸縮自在のインターフェースカード用のクッション。カード上部から支える役目をする | フロントパネルの鍵によるロックやサイドパネル開放時に鳴るブザーなどサーバー用途まで意識した作りとなっている |
内部の構成は、フロント下部とリヤにそれぞれ120mm角(2200rpm)のファンを標準で装備。ご覧のように、オプションで左サイドに2つ、右サイドシャドウベイの奥に1つ80mm角ファンを装着可能だ。ベイの構成は5インチ×4、3.5インチ×2のほか、8基のシャドウは最近流行りの出し入れが容易な横向きタイプとなっている。そのほか、サイドパネル開放時に鳴るブザーやフロントパネルの鍵によるロック、加えて前述のExtend ATXも収納可能ということからもサーバー用途まで意識した作りとなっている。電源は搭載しないが、本日販売を確認したOVERTOPでは価格1万7800円と意外に安い印象だ。
【関連記事】
