このページの本文へ

日本IBM、Pentium M 745-1.80GHz&15インチ液晶ディスプレー搭載の“ThinkPad T42”などを発表

2004年06月02日 12時11分更新

文● 編集部 佐久間康仁

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
“ThinkPad T42シリーズ”の15インチ液晶ディスプレー内蔵モデル
“ThinkPad T42シリーズ”の15インチ液晶ディスプレー内蔵モデル

日本アイ・ビー・エム(株)は2日、同社ノートパソコン“ThinkPadシリーズ”の2004年夏モデルとして、A4スリムノートパソコンの新モデル“ThinkPad T42シリーズ”と、“ThinkPad X40シリーズ”の上位モデル3製品を発表した。いずれも4日出荷開始予定で、同社直販サイト“IBMショッピング”でのIBMダイレクト価格は、以下のとおり。なお、“ThinkExpress Programモデル”は特定ベースモデルに+2100円でメインメモリーを256MB増設した、同社が“ハイコストパフォーマンスモデル”と定める製品。



ThinkPad T42シリーズ

2373-1YJ
Pentium M-1.50GHz/メモリー256MB/HDD 30GB&DVD-ROMドライブ/14.1インチXGA液晶ディスプレー
20万3700円
2373-5WJ
Pentium M-1.50GHz/メモリー256MB/HDD 30GB&CD-R/RW&DVD-ROMドライブ/14.1インチXGA液晶ディスプレー
21万4200円
2373-1ZJ(ThinkExpress Programモデル)
Pentium M-1.50GHz/メモリー512MB/HDD 30GB&CD-R/RW&DVD-ROMドライブ/14.1インチXGA液晶ディスプレー
21万6300円
2373-7WJ
Pentium M 735-1.70GHz/メモリー512MB/HDD 40GB&CD-R/RW&DVD-ROMドライブ/14.1インチXGA液晶ディスプレー
27万3000円
2373-3WJ
Pentium M 735-1.70GHz/メモリー512MB/HDD 40GB&CD-R/RW&DVD-ROMドライブ/14.1インチSXGA+液晶ディスプレー
28万3500円
2373-8YJ
Pentium M 735-1.70GHz/メモリー512MB/HDD 40GB&CD-R/RW&DVD-ROMドライブ/15インチSXGA+液晶ディスプレー
28万7700円
2373-9XJ
Pentium M 745-1.80GHz/メモリー512MB/HDD 80GB&CD-R/RW&DVD-ROMドライブ/14.1インチSXGA+液晶ディスプレー
34万8600円
2373-9ZJ
Pentium M 745-1.80GHz/メモリー512MB/HDD 80GB&DVDマルチドライブ/14.1インチSXGA+液晶ディスプレー
36万5400円
2373-CYJ
Pentium M 745-1.80GHz/メモリー512MB/HDD 80GB&DVDマルチドライブ/15インチSXGA+液晶ディスプレー
36万9600円

ThinkPad X40シリーズ(上位モデル)

2371-5FJ
低電圧版Pentium M-1.30GHz/メモリー256MB/HDD 40GB/12.1インチXGA液晶ディスプレー
23万7300円
2371-7FJ(ThinkExpress Programモデル)
低電圧版Pentium M-1.30GHz/メモリー512MB/HDD 40GB/12.1インチXGA液晶ディスプレー
23万9400円
N371-7FW
低電圧版Pentium M-1.30GHz/メモリー512MB/HDD 40GB/12.1インチXGA液晶ディスプレー/Office 2003
26万2500円

“ThinkPad T42シリーズ”の14.1インチ液晶ディスプレー内蔵モデル
“ThinkPad T42シリーズ”の14.1インチ液晶ディスプレー内蔵モデル

ThinkPad T42は、同社が2003年10月に発売した『ThinkPad T41』の後継機種となるA4スリムノートパソコン。上位6製品で2MBの2次キャッシュを搭載した新Pentium Mプロセッサ(開発コードネーム:Dothan)を採用、最上位2製品にDVDマルチドライブ内蔵モデルをラインナップしたほか、HDD 80GBモデルやIPS(In-Plane Switching)方式の15インチSXGA+表示液晶ディスプレー(同社では“FlexView液晶”と呼称)モデルの追加、全モデルにIEEE 802.11b/g準拠(上位3製品ではIEEE 802.11a/b/g準拠)の無線LAN機能を搭載などが特徴。FlexView液晶ディスプレーは、上下左右170度の広視野角を実現するという。なお、15インチ液晶ディスプレーモデルは従来の14.1インチモデルより一回り大きい新筺体となる。

従来同様、加速度センサーを内蔵し、落下などの大きな衝撃が加わる前にHDDのヘッドを退避しておく“HDDアクティブ・プロテクション・システム”と衝撃を吸収する“ショックアブソーバー”によるHDD保護機能、Windowsログインや特定ウェブサイトなどにアクセスするためのパスワードを保存しておく“セキュリティチップ”、光ドライブに代えてセカンダリーHDDなどを装着できる“ウルトラベイ・スリム”などを搭載する。

主なスペックは、CPUにPentium M 745-1.80GHz(上位3製品)/同 735-1.70GHz(中位3製品)/同-1.50GHz(下位3製品)、チップセットはIntel 855PMを採用。メモリーはPC2700対応DDR SDRAM512MB(上位7機種)もしくは同256MB(下位2機種、いずれも最大2GB)、グラフィックスアクセラレーターは上位4機種がATI MOBILITY RADEON 9600(ビデオメモリーは64MB)、ほかはATI MOBILITY RADEON 7500(同32MB)。HDDは上位3機種が80GB(毎分5400回転)、中位3機種が40GB(毎分5400回転)、下位3機種が30GB(毎分4200回転)を内蔵。

拡張ベイ“ウルトラベイ・スリム”にDVDマルチドライブ(上位2機種)、CD-R/RW&DVD-ROM対応コンボドライブ(中位6機種)もしくはDVD-ROMドライブ(最下位機種)を標準搭載する。 DVDマルチドライブのスペックは、DVD-RAM2倍速/DVD-R2倍速/DVD-RW2倍速/CD-R16倍速/CD-RW8倍速/CD24倍速/DVD8倍速など。CD-R/RW&DVD-ROMコンボドライブは、CD-R24倍速/CD-RW24倍速/CD24倍速/DVD8倍速。

通信機能は、上位3機種がIEEE 802.11a/b/g準拠の無線LAN機能とBluetooth 1.1を、ほか6機種はIEEE 802.11b/g準拠の無線LAN機能を内蔵。さらに、全機種共通で10/100/1000BASE-T対応Ethernet端子とV.90準拠の56kbpsファクスモデム(世界56地域対応)を搭載する。

拡張スロットはPCカード(TypeII×2もしくはTypeIII×1、CardBus対応)、インターフェースはUSB 2.0×2/パラレル/IrDA 1.1/アナログRGB/S-VIDEO出力/オーディオ入出力、など。バッテリーはリチウムイオンタイプで、駆動時間は3.8~5.0時間(JEITA測定法 1.0による同社測定値)。消費電力は最大72W、低電力動作時が9.2~13W。

プレインストールOSはWindows XP Professional。本体サイズと重量は、15インチモデルが幅329×奥行き268×高さ36(最薄部31)mm/2.65kg。14.1インチモデルは幅311×奥行き255×高さ31.4(最薄部26.6)mm/2.24~2.28kg。なお、Microsoft Office 2003 Personal Editionプレインストールモデルは、別途受注生産で用意される。


ThinkPad X40
“ThinkPad X40”

ThinkPad X40の新製品は、低電圧版Pentium M-1.30GHzを搭載した最上位モデル3機種。CPU以外は従来機種から変更なく、“HDDアクティブ・プロテクション”や“セキュリティチップ”なども引き続き搭載する。

主なスペックは、CPUに低電圧版Pentium M-1.30GHz、チップセットはグラフィックスアクセラレーター機能内蔵のIntel 855GMEを採用。メモリーはPC2700対応DDR SDRAM512MB(上位2機種)もしくは同256MB(最下位機種、いずれも最大1.2GB)。HDDは40GB(毎分4200回転)を内蔵する。

通信機能は、IEEE 802.11b/g準拠の無線LAN機能、10/100/1000BASE-T対応Ethernet端子、およびV.90準拠の56kbpsファクスモデム(世界56地域対応)を搭載する。

拡張スロットはPCカード(TypeII×1、CardBus対応)とSDカードスロット(SD I/O 1.0準拠)、インターフェースはUSB 2.0×2(うち1つは専用オプションに電源供給可能なPowered USB)/IrDA 1.1/アナログRGB/オーディオ入出力/ドッキングステーション用コネクター、など。バッテリーはリチウムイオンタイプで、駆動時間は3.5時間(JEITA測定法 1.0による同社測定値)。消費電力は最大56W、低電力動作時が7.9W。

プレインストールOSはWindows XP Professional。本体サイズと重量は、幅268×奥行き211×高さ26.9(最薄部20.6)mm/1.26~1.27kg。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン