![]() |
---|
GDDR3(Graphics DDR3)メモリを搭載した初の“GeForce FX5700 Ultra”ビデオカードだ |
GDDR3(Graphics DDR3)メモリを搭載した初の“GeForce FX5700 Ultra”ビデオカード「Inno3D GeForceFX5700 Ultra GDDR-3」が本日デビューした。AlbatronやLeadtekなどのカードがいち早く展示される中、ここ最近GeForce系の最新チップを搭載するビデオカードをいち早く発売しているInnoVISIONの製品がトップを飾ることになった。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「Inno3D GeForceFX5700 Ultra GDDR-3」ヒートシンクが大きいため、メモリメーカーは確認できない | 4ピンコネクタが装備されているが、付属品に電源ケーブルは確認できなかった | |
![]() |
![]() | |
パッケージはGDDR3のシールを貼った簡単なもの | 既存の“GeForce FX5700 Ultra”ビデオカードとほとんど価格差はない |
パッケージにはGDDR3搭載をうたうシールが貼られているが、搭載する大型のクーラーによりメモリチップが覆われているため、どこのメーカーのメモリを採用しているかは確認できない。インターフェイスはVGA、DVI、TV-OUTという一般的な構成で、VRAMにGDDR3メモリ128MBを搭載。またカードには電源用の4ピンコネクタが装備されているが、付属品に電源ケーブルは確認できなかった。従来のDDR2メモリからGDDR3になったことで、どれほどのパフォーマンスアップが得られているのかは分からないが、本日入荷を確認したクレバリー1号店では2万2333(税込み)と既存の“GeForce FX5700 Ultra”ビデオカードとほとんど価格差はない。なお、OVERTOPでも明日から販売予定となっている。
同チップを採用したGDDR3搭載のモデルは、前述のAlbatronをはじめLeadtek、ELSAなども発表を済ませており、4月には続々と発売されるだろう。
【関連記事】
