このページの本文へ

月刊アスキー編集部員の本音トーク! コレさえ読めば2004年が分かる!

2003年12月25日 14時19分更新

文● 月刊アスキー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
2004年、デスクトップPCはこうなる!
図1 2004年、デスクトップPCはこうなる!
[中西] HDDはどうなるの?
[中塚] とりあえず、3.5インチHDDはほぼ全部7200回転化。キャッシュは8MBになりますね。でも、5400回転で2MBのものも残って、こっちは家電用になります。
[中西] 2極化するってこと?
[中塚] PC用はシリアルATAへの対応というのがあるんだけど、2003年にキャッシュが2MBから8MBへという動きがあって、その8MBのモデルをもとにシリアルATA対応HDDを各社出してきてるんだよね。だから、シリアルATAが主流になったら、ほとんどが7200回転のキャッシュ8MBになる。
[中西] 2.5インチは?
[中塚] ノート用の2.5インチはエラー訂正の強化とかいった方向で進化するね。2.5インチのシリアルATA化はかなり先かなぁ。
[中西] デスクトップ用は、7200回転でキャッシュ8MB、シリアルATAってこと?
[中塚] マザーはシリアルATA対応になっても、現状のIDEコネクターは残るんですよ。今のところシリアルATAに大きなメリットはないんで、7200回転で8MBキャッシュのATA133でいいと思うよ。でも、私が欲しいのはやっぱりSCSIの12枚プラッタ! ハーフハイトのディスクのオーナーになりたいと思うでしょう、普通!
[中西] 普通は、決してそうは思わん。


8倍速ドライブが買い?

[橋本] 光ディスクは、2004年中は青色レーザーにならないですね。
[吉川] いきなり夢が崩れたね。
[橋本] でも、DVD-Rの8倍速の規格が2003年中に固まるみたいです。もっとも、規格化はまだだけど、独自に製品を出しているメーカーはありますね。パイオニアなどはヨーロッパでもう出す寸前ですから。
[山口] メディアは?
[橋本] +R/RWについては、8倍速のメディアはまだありません。4倍のメディアに8倍で書き込むウラワザで書き込んでいますね。
[中西] ほかに動きはない?
[橋本] あとは片面2層があります。時期は2004年としか分かりません。ただ、ディスク容量が市販タイトルと同容量の8.5GBになるので、映画会社などに著作権問題を懸念する動きがありますね。
[中西] それで、どれを買えばいいの?
[橋本] 買うなら8倍速モノ。2004年内には16倍速も出るでしょうが、主流は8倍速ですね。


液晶を買うなら今すぐ買え!

[中西] 2004年、液晶ディスプレイは値上がりしますよ。大型パネルの液晶TVの普及が本格的に始まってパネルの生産が追いつかなくなり、価格は下がらないどころかむしろ上がるかもしれないと、メーカー各社は予想しています。
[山口] でも20型は18万円切ったよね。
[中西] 19型以下は下げ止まりですが、20型以上は安くなるようですね。単純にサイズから考えると、10万円を切るかも。
[小西] え~、ホント~?
[外村] デルの20型が10万円ちょっとになっていますからね(11万5000円)。
[山口] デルが安い液晶TVも出したけど……。
[小西] 今液晶TVを買っても、数年後に地上デジタル対応に買い換えなければならないとしたら、すごいムダ
[山口] 流行りのワイド液晶はどう?
[小西] Longhornはワイド画面が標準というか、ワイド画面を前提としてUIを設計するという話になっていますよね。
[吉川] でもワイドって、横を得しているんじゃなくって、タテを損しているような気がするんですが。
[小西] ゼッタイそう。
[中西] ……結論は、液晶は早く買えと。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン