このページの本文へ

日本サムスン、液晶ディスプレーの新製品を発表――15インチから19インチまで5機種8モデル

2003年12月08日 23時21分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本サムスン(株)は8日、液晶ディスプレーの新製品として、15インチから19インチまでの5機種8モデルの販売を開始すると発表した。ラインアップは、店頭販売および法人向けの15インチ『SyncMaster153X』、法人向けの17インチ『SyncMaster174T』のほか、15インチ『SyncMaster152NP/152N(BK)』、17インチ『SyncMaster172NP/172N(BK)』、19インチ『SyncMaster192NP/192N(BK)』。価格はオープン。12月中旬以降、順次出荷を開始する。なお、『SyncMaster153X』については2004年1月中旬に出荷を開始する。

『SyncMaster153X』は、本体の最薄部を16.5mm、左右のベゼル幅を9.9mmに狭くするとともに、本体重量を2.5kgまで軽量化した15インチ液晶ディスプレー。輝度は250cd/m2、コントラスト比は350:1で、応答速度は16ms。視野角は上下100度、左右120度。解像度は1024×768ドットで1619万色表示に対応。水平同期周波数は31k~60kHz、垂直同期周波数は56~75Hz。利用する環境に合わせて、テキスト/インターネット/エンターテイメントの3つのモードを切り替えられる“MagicBright機能”を搭載する。入力端子はミニD-Sub15ピン(アナログRGB)。電源はACアダプターを利用し、消費電力は最大30W(DPMSモードでは2W以下)。本体サイズは幅326.3×奥行き158.7×高さ314.3mm。デュアルヒンジ機構を採用し、チルトは前3度、後ろ最大90度。VESAマウント(75mm)に対応する。

『SyncMaster174T』は、輝度が300cd/m2、コントラスト比が500:1、応答速度が12msで、ハイコントラスト高速応答が特徴の17インチ液晶ディスプレー。視野角は上下135度、左右150度。解像度は最大1280×1024ドットで約1619万色表示に対応。入力端子は、ミニD-Sub15ピン(アナログRGB)とDVI-D24ピン(デジタル)の2系統を装備する。水平同期周波数は31k~81kHz、垂直同期周波数は56~75Hz。電源アダプターを本体背面に収納しており、消費電力は最大40W(DPMSモードで2W以下、メカニカルスイッチをオフにすれば0W)。本体サイズは幅368.2×奥行き177×高さ394.3mm(スタンド装着時)、重量は5.0kg。スタンドはチルトが前5度、後ろ30度、スイーベルは345度で、液晶パネルを90度回転させる“ピボット機能”も搭載する。VESAマウント(100mm)にも対応。ディスプレーケーブルのほか、ポートレイトディスプレイ(株)のドライバーソフト『Pivot Software』が付属する。

『SyncMaster152NP』は、輝度が250cd/m2、コントラスト比が350:1、応答速度が25msの15インチ液晶ディスプレー。解像度は最大1024×768ドットで、約1619万色表示に対応。視野角は上下120度、左右150度。水平同期周波数は30k~61kHz、垂直同期周波数は56~75Hz。入力端子はミニD-Sub15ピン(アナログRGB)。電源アダプターを内蔵しており、消費電力は最大30W(DPMSモードでは2W以下)。メカニカルスイッチも装備する。本体サイズは幅339.8×奥行き152.0×高さ342.5mm、重量は3.20kg。VESAマウント(75mm)に対応する。チルトは前5度、後ろ30度で、ピボット機能も搭載する。高さ調整は60mm。本体カラーはアイボリー。『SyncMaster152N(BK)』は本体カラーにブラックを採用したモデル。

『SyncMaster172NP』は、17インチモデルで、輝度が270cd/m2、コントラスト比が450:1、応答速度が25ms、解像度は最大1280×1024ドットで、約1619万色表示に対応する。視野角は上下120度、左右150度。水平同期周波数は30k~81kHz、垂直同期周波数は56~75Hz。入力端子はミニD-Sub15ピン(アナログRGB)。電源アダプターを内蔵しており、消費電力は最大42W(DPMSモードでは2W以下)。メカニカルスイッチも装備する。本体サイズは幅368.2×奥行き177.0×高さ394.3mm、重量は4.70kg。VESAマウント(100mm)に対応する。チルトは前5度、後ろ30度、スイーベルは345度。高さ調整は60mm。ピボット機能も搭載する。本体カラーはアイボリー。『SyncMaster172N(BK)』は、本体カラーにブラックを採用したモデル。

『SyncMaster192NP』は、輝度が250cd/m2、コントラスト比が700:1、視野角が上下/左右170度の“PVA方式”の液晶パネルを採用した上位モデル。解像度は最大1280×1024ドットで、約1677万色表示に対応する。水平同期周波数は30k~81kHz、垂直同期周波数は56~75Hz。入力端子はミニD-Sub15ピン(アナログRGB)。電源アダプターを内蔵しており、消費電力は最大42W(DPMSモードでは2W以下)。メカニカルスイッチも装備する。本体サイズは幅416.3×奥行き207.0×高さ411.7mm、重量は5.95kg。VESAマウント(100mm)に対応する。チルトは前5度、後ろ30度、スイーベルは330度。高さ調整は60mm。ピボット機能も搭載する。本体カラーはアイボリー。『SyncMaster192N(BK)』は、本体カラーにブラックを採用したモデル。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン