![]() |
---|
PSX開発担当の松岡賢次氏。今月半ばのインタビューでは、「年末までに発売したい」と話していた。写真をクリックすると、インタビュー記事に移動します |
ソニーマーケティング(株)は27日、ソニー(株)のプレイステーション2のゲームソフトがプレイできるHDD&DVDレコーダー『PSX(DESR-7000、DESR-5000)』の発売日が12月13日に決定したと発表した。同時にオプションのPSX専用アナログコントローラー“DUALSHOCK 2”『DESR-10』も発売される。価格は、HDD 250GB搭載のDESR-7000が9万9800円、同160GB搭載のDESR-5000が7万9800円、アナログコントローラーDESR-10は3500円。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
『PSX(DESR-7000)』 | PSXに付属するリモコン |
DESR-10は、本体カラーがPSXと同系色のホワイトで、離れた場所からDVDやTV、録画/再生などのコントロールを行なうためにケーブルを4mと長くしたのが特徴で、ケーブル長がプレイステーション2の仕様とは異なるためPSX専用オプションとされている。
![]() |
---|
同時販売されるオプションのアナログコントローラー『DESR-10』 |
PSXは、各店頭のほかオンライショッピングサイト“ソニースタイル”および“プレイステーション・ドットコム”でも販売が予定されている。
