このページの本文へ

イーヤマ販売、USB 2.0対応4ポートHubを搭載した21.3インチ液晶ディスプレー『ProLite H540S』など6機種を発売

2003年10月07日 22時19分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)イーヤマ販売は7日、(株)イーヤマの液晶ディスプレー6機種を発売すると発表した。ラインアップは、1600×1200ドット対応の21.3インチモデル『ProLite H540S』、タッチパネル付きの15インチモデル『ProLite T380R』、デジタル/アナログ入力対応の15インチモデル『ProLite H380』、同17インチモデル『ProLite H430』、PCリサイクル法に適合した19インチモデル『ProLite E481S』、同15インチモデル『ProLite E380S-1』。『ProLite H380』と『ProLite H430』を10月中旬に、そのほかの製品を10月下旬に、それぞれ出荷を開始する予定。価格はオープン。

『ProLite H540S』 『ProLite H540S-B』
『ProLite H540S』『ProLite H540S-B』

『ProLite H540S』は、最大1600×1200ドットの解像度に対応した21.3インチ液晶ディスプレーで、入力端子に29ピンのDVI-Iを2つ装備するのが特徴。輝度は280cd/m2、コントラスト比は500:1、応答速度は25ミリ秒。画素ピッチは0.27mm。視野角は上下左右とも170度。表示色は最大1677万色。水平同期周波数は24.0k~80.0kHz、垂直同期周波数は56~85Hz。USB 2.0/1.1に対応したダウンストリームが4ポートのUSB Hub機能と、アンプ付きステレオスピーカー(1W×2)を内蔵する。電源はAC100V~230V。消費電力は最大70Wパワーマネージメントモードでは最大4W。本体サイズは幅466.0×奥行き241×高さ415.5/535.5mm、重量は10kg。チルトは上35度/下5度、スイーベルは左右角35度。VESAフリーマウント(100mm)にも対応。DVI-A信号ケーブル、DVI-D信号ケーブル、USBケーブル、オーディオケーブル、ツールなどを収録したCD-ROMなどが付属する。ブラックモデル『ProLite H540S-B』も用意する。

『ProLite T380R』
『ProLite T380R』

『ProLite T380R』は、抵抗膜方式のタッチパネル(RS-232C接続)を搭載した15インチ液晶ディスプレー。輝度は300cd/m2、コントラスト比は300:1、応答速度は30ミリ秒。画素ピッチは0.297mm。視野角は上60度/下40度/左右120度。解像度は最大1024×768ドットで、表示色は最大1620万色。水平同期周波数は31.0k~61.0kHz、垂直同期周波数は56~76Hz。入力端子はミニD-Sub15ピン。4ポートUSB 1.1対応USB Hubと、アンプ付きステレオスピーカー(1W×2)を内蔵する。電源はAC100~230Vで、消費電力は最大42W(パワーマネージメントモード時最大2W)。本体サイズは幅375.0×奥行き210.8×高さ389.5mm、重量は5.9kg。チルトは上30度/下5度。VESAフリーマウント(75mm)にも対応する。ディスプレーケーブル、RS-232Cケーブル、USBケーブル、オーディオケーブル、タッチパネルのドライバーディスクを収録したCD-ROMなどが付属する。

『ProLite H380』 『ProLite H380-B』
『ProLite H380』『ProLite H380-B』

『ProLite H380』は、アナログ入力端子(ミニD-Sub15ピン)とデジタル入力(DVI-D24ピン)を持つ15インチの液晶ディスプレー。輝度は250cd/m2、コントラスト比は400:1、応答速度は25ミリ秒。画素ピッチは0.297mm。視野角は上40度/下60度/左右120度。解像度は最大1024×768ドットで、表示色は最大1620万色。水平同期周波数はアナログが24.8k~60.0kHz、デジタルが31.0k~60.0kHz、垂直同期周波数はアナログ/デジタルとも56~75Hz。電源はAC100~230Vで、消費電力は最大30W(パワーマネージメントモード時最大5W)。本体サイズは幅344.0×奥行き212.4×高さ342.0mm、重量は4.3kg。チルトは上40度、スイーベルは左右各35度。VESAフリーマウント(75mm)にも対応する。アナログ信号ケーブル、DVI-D信号ケーブルなどが付属する。ブラックモデル『ProLite H380-B』も用意する。

『ProLite H430』 『ProLite H430-B』
『ProLite H430』『ProLite H430-B』

『ProLite H430』は、アナログ入力端子(ミニD-Sub15ピン)とデジタル入力(DVI-D24ピン)を装備する17インチ液晶ディスプレー。輝度は250cd/m2、コントラスト比は500:1、応答速度は25ミリ秒。画素ピッチは0.26mm。視野角は上下/左右170度。解像度は最大1024×768ドットで、表示色は最大1620万色。水平同期周波数はアナログが24.8k~80.0kHz、デジタルが31.0k~80.0kHz、垂直同期周波数はアナログ/デジタルとも56~75Hz。USB 1.1対応の4ポートUSB Hubを搭載する。電源はAC100~230Vで、消費電力は最大55W(パワーマネージメントモード時最大5W)。本体サイズは幅397.4×奥行き212.4×高さ366.5mm、重量は6.2kg。チルトは上40度、スイーベルは左右各35度。VESAフリーマウント(100mm)にも対応。アナログ信号ケーブル、DVI-D信号ケーブル、USBケーブルなどが付属する。ブラックモデル『ProLite H380-B』も用意する。

『ProLite E481S』 『ProLite E481S-B』
『ProLite E481S』『ProLite E481S-B』
『ProLite E481S-S』

『ProLite E481S』は、視野角が上下/左右ともに176度の広視野角パネルを搭載した19インチ液晶ディスプレーで、PCリサイクル法に適合した機種。入力端子は、アナログ(ミニD-Sub15ピン)とデジタル(DVI-D)を装備する。輝度は250cd/m2、コントラスト比は400:1、応答速度は25ミリ秒。画素ピッチは0.294mm。解像度は最大1280×1024ドットで、表示色は最大1677万色。水平同期周波数はアナログが24.0k~80.0kHz、デジタルが31.0k~80.0kHz、垂直同期周波数はアナログ/デジタルとも55~75Hz。アンプ付きステレオスピーカー(2W×2)を搭載する。電源はAC100~240Vで、消費電力は最大50W(パワーマネージメントモード時最大3W)。本体サイズは幅418.0×奥行き196.5×高さ411.5mm、重量は6.0kg。チルトは上22度。VESAフリーマウント(100mm)に対応するほか、盗難防止用金具取り付け穴を備えている。アナログ信号ケーブル、USBケーブル、オーディオケーブル、スタンドなどが付属する。ブラックモデル『ProLite E481S-B』とシルバーモデル『ProLite E481S-S』も用意する。

『ProLite E380S-1』 『ProLite E380S-S1』
『ProLite E380S-1』『ProLite E380S-S1』
『ProLite E380S-B1』

『ProLite E380S-1』は、PCリサイクル法に適合した15インチ液晶ディスプレー。輝度は380cd/m2、コントラスト比は450:1、応答速度は23ミリ秒。画素ピッチは0.297mm。視野角は上50度/下60度/左右120度。解像度は最大1024×768ドットで、表示色は最大約1620万色。水平同期周波数は30.0k~60.0kHz、垂直同期周波数は55~75Hz。入力端子はミニD-Sub15ピン。アンプ付きステレオスピーカー(1.5W×2)を搭載する。電源はAC100~240Vで、ACアダプターを利用する。消費電力は最大33W(パワーマネージメントモード時最大3W)。本体サイズは幅342.0×奥行き181.5×高さ335.5mm、重量は2.3kg。チルトは上30度でスタンドは折り畳み可能。VESAフリーマウント(75mm)に対応し、盗難防止用金具取り付け穴を装備する。アナログ信号ケーブルとオーディオケーブルが付属する。ブラックモデル『ProLite E380S-B1』とシルバーモデル『ProLite E380S-S1』も用意する。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン