このページの本文へ

ぴあ、電子チケット+電子クーポンの商用サービスを開始――“転々流通に対応し、サービス連鎖を狙う”

2003年09月29日 19時49分更新

文● 編集部 佐久間康仁

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
代表取締役社長の加藤利行氏ら
ぴあデジタルライフラインの代表取締役社長の加藤利行氏、常務取締役 サービス流通事業統括本部長の白井 衛氏

ぴあ(株)は29日、都内で記者説明会を開催し、赤外線通信機能付きの携帯電話(iモード端末(※1))もしくは非接触型ICカードを使った電子チケットの商用サービスを10月22日に開始すると発表した。運営は、ぴあとエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)(NTT Com)が共同出資して2002年8月に設立した電子チケットサービスプラットフォーム事業会社、ぴあデジタルライフライン(株)が行なう。

※1 対応機種 504i/504iS/505i/FOMA2051/FOMA2701/FOMA2102V(2003年10月現在)



携帯電話で電子チケットを表示したところ。次画面で「はい」を押すと赤外線通信による認証(真贋判定)が始まる。一度認証したチケットはバックグラウンドの色が変わるなどして、使用済みであることが一目でわかるように変更される携帯電話で電子チケットを表示したところ

ぴあの提供する電子チケットの利用形態は、およそ以下の通り。

  1. パソコン(“@電子チケットぴあ”)か携帯電話(“電子チケットぴあi”)でチケットの検索・予約・決済・購入を行なう
  2. 購入されたチケットは、ぴあデジタルライフラインが運営するサーバー“電子チケットセンター”で個人別に管理する電子的な私書箱“デジタル・セキュリティ・ポケット(通称:デジホケ)”に保管される。未使用であればユーザー同士がデジポケ間でやりとり(いわゆる“転々流通”)も可能。
  3. 電子チケットを利用する際には、携帯電話にデータをダウンロードするか、パソコンを使って非接触型ICカードに保存する(この際、デジポケにはチケットがサーバーから取り出された旨が記録される)。パソコンを使わずに、コンビニエンスストア“ファミリーマート”に設置された情報キヨスク“Famiポート”でICカードに保存することも可能
  4. 入場(鑑賞)の際に、ぴあが各会場に設置するデータ認証装置“デジゲート”でデータの真贋を確認

従来どおり“紙のチケット”での入手を希望する場合には、(1)の段階でチケットの郵送を申し込むか(郵送料600円が必要)、(3)でFamiポートもしくはチケットぴあの各スポットから受け取ることができる(発券手数料100円が必要)。

電子チケットの利用形態
電子チケットの利用形態

電子クーポンは、電子チケットに付随する割引サービスなどのクーポン(お得情報)で、視聴する場所(エリア)やイベントの開催時間帯などに応じた店舗紹介やサービスを提供できる、としている。

電子クーポンのサービス展開
電子クーポンのサービス展開

このサービスを利用するには“@ぴあ会員”への登録が必要で(無料、同時にデジポケの利用権が発生する)、従来のチケット代のほかに電子チケット1枚あたり210円のサービス利用料がかかる(映画など低額のチケットについては当面無料)。電子チケットを分配する(2枚買って知人に渡すなど)には、相手も@ぴあ会員登録を行ない、デジポケを保有している必要がある。また、登録時によく行くエリア(当面は銀座、渋谷、新宿、池袋、上野の5エリアが対象)を指定すると、電子クーポンのみをメールマガジン形式で配信するサービスも予定している。

非接触型ICカードで利用するには、NTT Comが専用に開発したType B方式の“セーフティパス”に申し込む必要がある。カード発行料金が500円、年会費1000円(2004年3月31日までに申し込むと1年目の年会費は無料)で、パソコンに接続するカードリーダー/ライターが無償で貸し出される。なお、将来的には鉄道の定期券/プリペイドなどで導入実績がある“SUICA”などのType C方式にも対応していくほか、iモード以外のキャリアーにも展開を予定している(ただし認証には赤外線通信が必要)とのこと。

デジゲートに携帯電話で認証しているところ デジゲートに非接触ICカードで認証しているところ
デジゲートに携帯電話で認証しているところデジゲートに非接触ICカードで認証しているところ。どちらも用紙がプリントアウトされるが、チケットそのものではなく席の位置などを記したメモだという

説明会にはぴあデジタルライフラインの代表取締役社長の加藤利行氏、常務取締役 サービス流通事業統括本部長の白井 衛(しらいまもる)氏らが出席し、従来の2次元バーコードなどを使ったチケットサービスとの違いについて、「従来の2次元バーコード形式は購入者本人かどうかのID確認に使っているが、今回の電子チケットは紙のチケットと同様の内容(イベントの内容、開催日時や開催場所)を収録し、会場の近くのレストランや開始時間前/終了時間後に利用できる飲食店の電子クーポンや、鑑賞した作品のパンフレットの割引券、次回作の優待券など、ユーザーごとにパーソナライズされたサービスを提供できるのが特徴」と説明した。なお、このシステムについては、現在ビジネスモデル特許を申請中とのこと。

デジゲートの設置が決まっているイベントおよび会場は以下の通り。

東京モーターショー
幕張メッセ/10月25日~11月5日
キダム 東京追加公演/再追加公演
新ビッグトップ/12月24日~3月7日
第16回東京国際映画祭
渋谷地区5会場/11月1日~11月9日
Jリーグ公式戦 ジュビロ磐田×ベガルタ仙台
ジュビロ磐田スタジアム/11月8日
Jリーグ公式戦 ジュビロ磐田×ガンバ大阪
ジュビロ磐田スタジアム/11月22日
Jリーグ公式戦 横浜F・マリノス×鹿島アントラーズ
横浜国際総合競技場/11月23日
Jリーグ公式戦 ジェフ市原×大分トリニータ
市原臨海競技場/11月23日
Jリーグ公式戦 横浜F・マリノス×ジュビロ磐田
横浜国際総合競技場/11月29日
2003サントリーチャンピオンシップ 横浜F・マリノス×2ndステージ優勝チーム
横浜国際総合競技場/12月6日
全日本プロレス
日本武道館/12月5日
闘龍門JAPAN
国立代々木第二体育館/12月16日
新日本プロレス
東京ドーム/2004年1月4日
東レ パン・パシフィック・テニス
東京体育館/2月3日~2月8日
ウーマン・イン・ブラック~黒い服の女
PARCO劇場/公演日限定
欲望という名の電車
青山円形劇場/公演日限定

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン